3歳半も過ぎました。






ちょっとずつアレコレ自分で準備してもらってます。
本人の中では、
『これは自分で準備したいこと』
『面倒くさいこと』
があるみたいですが。









✅したい事
ご飯をお茶碗によそう。
わざわざエプロンして椅子も持ってきてくれます。
お釜に手が当たると熱い😖と怯えつつやりたがります。

自分でよそったご飯は美味しいらしく、
なんと3回おかわりびっくり
大きくなってくれ!





したくないこと
こども園の荷物を持つこと。
今まで帰宅時、カバンも水泳バッグも全部私に持たせて、さらに抱っこで家に戻ることもありました。






私もあれこれ言うのが面倒くさいし時間かかるしで、全部こっちでやっていたけど、
『そろそろ教えないと❗』と思い💦やっと。。






👩『これからは自分のかばんと水泳バッグ、自分で持って車から降りようね。』
👩『帰ったら、洗濯物は洗濯機に入れようね。』
👩『明日の水着用意したら、プール入れるね!』
などなど。






渋々ですがやってくれます。
帰ってからの手洗いとお姉さんパンツを脱ぐ、までは率先してやるのですが💦







こっちでやった方がはるかに早いんだけど、
やはり取り組んでいこう。


⬆振り返ったらマイクにして歌っていた。
(洗濯機に水は入れてません💦)




🌿



あと、これは全然関係なく便利グッズニコニコ



たまたまセブンで見つけて買ったのですが!


解凍してそのまま食べれるし、
納豆に入れてよし、そのままサラダに入れてよし。

すごく便利ですキラキラキラキラキラキラ