この土曜日の直前の打ち合わせにて🏠





トナカイ大きく変更箇所が2つトナカイ




①階段の手すり部分

(After)


(Before)
LIXILの既製品ですが、一気に抜け感がびっくりキラキラ
4-5万のオプションになりますが、こらは設計士さんもみんな満場一致で取り入れようキラキラとなりました。

(リビング側から入ってからの眺め)


②フローリング&建具の色変更

インテリアコーディネーターさん👩の提案で、
ミディアムブラウンナチュラル

(⬆ナチュラル色。右上のタモやムクを合わせれば和風モダンや大人っぽくなるそう。)




着工後の提案にビックリでしたが。
こちらにした方が、より視覚効果で広く明るく見えるので!!と言う猛プッシュというか圧に押され💦




色味が明るい?なんとなく黄色っぽいから、
🙅ナチュかわ
🙅ナチュカフェ
っぽい雰囲気にならないようにコーディネート出来るなら…と言うことで変更しました。





せめてオークがあればオークにしたのですが💦
ピノアースのうちが選択出来るのが4色だったもんね。





一気に変わるから脳内がついていかないのが正直なトコロ💦
まぁでも18.7畳の変形リビングだから、コーディネーターさんが広さ優先してくれたのも正直なトコロ💦