実はですね。





ハウスメーカーさんが4回目のミスをされたのです…しょんぼり





皆さんクレームって言えますか❓❓
私達は苦手です。









でも今回は思うことがあり。
自分たちの生き方にも考えるところもあり。







くまクッキー自分たちが意見(不快です、やり直して、悲しい、ちゃんとして)を言わないから、ついに4回も続いた。


くまクッキー最初のミスの段階で、サラッと言えばここまで溜め込まなかった。


くまクッキー言うことを言わずに話し合う選択肢から逃げたから、結果こうなった。





と言う事がわかり。







テニス君と話し合って、
来週所長さんに直接苦情と、
なぜこうなったのか❓原因は❓
そして信頼関係が失われつつある、今後どうされるのか❓
を訴える予定です。







ホンネは怖いですしょんぼり
やり過ごしてしまいたいです。まだまだ家造りは続くし。






ついつい
【たくさんアイデアもらって、助けてもらったじゃん!これくらい…】
との葛藤ですもやもや
【私達が水に流しておけば住むには困らないし〜】
となるべく気まずい雰囲気にならないように逃げそうになります。
話し合わなくて良い方向に行こうとします。







当初テニス君は、
【あまり苦情言うと、施工が始まって手を抜かれるかもしれないし…】
みたいな謎の逃げ方をしてましたチーン







けどここで逃げると、
私達は多分子供の小学校、中学校で何かある時も逃げちゃうよ手







きちんとここは譲らないし、ちゃんと意見するという芯を二人で共有しとかなきゃ笑い泣き
と思った次第です。





がんばりまふっ❗