テニス君はヘーベルハウスに前のめりになっていましたが。
営業マンもどんどん攻めてくるし。




でもでも、
もう打ち合わせの時間も無いし、
実際は見積よりかなり値段があがるだろうしゲロー
断熱気密はそんなに?だし。
やはり違うよね💦と。





例えて言うならシャネルの時計のイメージです。(あくまで私の中で💦)

レザーが破れたり、ちょっと金具が壊れて。
そしてシャネルに持っていって『修理代10万ですねー』と言われても『はーい』でポンっと払える人が買うべきものかなぁと。





背伸びして、なんやかんや節約して買うような物じゃないと思いますショボーン日常使いにしないならアレだけど。




⬆このシャネルの時計の例は、20代の時に会社の先輩👨に言われたアドバイスでした。
『すぐメンテ代を払える人が買える時計だから、おまえには合ってないと思うぞ!』
と。懐かしい、お元気かしら。

↑リツコさんがシャネルを着けていて、ものすごく憧れていたのです💦





結局、
20代は五里霧中で毎日毎日キレながら生きていたので、代わりにロレックスを買いました。



それさえも30を過ぎて、
『やはりなんか自分には釣り合ってない。なんか居心地悪い。疲れた。』
と思い手放しました。




20代はとにかく自分を大きく見せたかったんでしょうね💦
盛って盛ってガチガチでした。




さて、寝かしつけの深夜ドライブ終了です🌛



おやすみなさいませ🌛🌃