慣らし保育も8日目。
今週いっぱいは母親が来てくれているので、送り迎えをしてもらっています。
今日は🕘9時〜15時。
今まで担任の先生に言われたのが、
「たくましい

」
「何年もこの保育園にいるみたい

」
「食欲がすごくて、お代りします

」
今日はデザートで自分のパイナップルを食べた後、隣の子に「よこせ!」と手を出していたそう

ごめんよー!

夕方お散歩に出ますが、やはり歩くというより、葉っぱや石ころで遊んでいる。


ご近所の3才の男の子が、
「娘ちゃん遊ぼー」
と近くに来てくれたけど、娘ちゃんは笑いもせず、石ころでばかり遊ぶので去って行かれました

ネクラやなぁ。