昨日・今日は少しのんびりできました
ちょびちょびだけど気になっていた雑誌を読めました

ポーチが4つもついていたので、3つ母にあげました。
ポーチはいくらあっても困らない

来月公開の“今夜ロマンス劇場で”をせいちゃんと観に行くので楽しみです

++++

雪で外に出れないのでテレビのお世話になっております(((^_^;)
1歳2ヶ月の娘が把握しているキャラクターや番組達。
●いないいないばぁ → わんわん・うーたんが大好き
●しまじろう → 1歳を過ぎてから気になりだす。
(妹からいくつかこどもチャレンジDVDを譲ってもらう、始めるかテニス君と話してみよう。)
●ドラえもん → さっぱり
●アンパンマン → いまいち
他にも「お母さんといっしょ」「みいつけた」など、Eテレはずっと観てくれています。
子供心を掴む番組作りってあるんでしょうね。NHKすごいです

雪なので甥3と部屋の中で遊んでます。
同年代の子供(9ヶ月違い)がいると、お互い刺激を受けるのでびっくり。

私もあれやこれややるけど、
こども同士の触れ合いに勝るものはないんだなぁと、少し寂しい気持ちになったり、ありがたかったり
甥3を見て必死で立つ練習をしている娘が可愛いです。

甥3を抱っこしていたら、焼きもちをやいてこっちに来てくれました。
やっと“焼きもち”の感情が出たみたい。
嬉しくてホクホクしました



ちょびちょびだけど気になっていた雑誌を読めました


ポーチが4つもついていたので、3つ母にあげました。
ポーチはいくらあっても困らない


来月公開の“今夜ロマンス劇場で”をせいちゃんと観に行くので楽しみです


++++

雪で外に出れないのでテレビのお世話になっております(((^_^;)
1歳2ヶ月の娘が把握しているキャラクターや番組達。
●いないいないばぁ → わんわん・うーたんが大好き

●しまじろう → 1歳を過ぎてから気になりだす。
(妹からいくつかこどもチャレンジDVDを譲ってもらう、始めるかテニス君と話してみよう。)
●ドラえもん → さっぱり
●アンパンマン → いまいち
他にも「お母さんといっしょ」「みいつけた」など、Eテレはずっと観てくれています。
子供心を掴む番組作りってあるんでしょうね。NHKすごいです


雪なので甥3と部屋の中で遊んでます。
同年代の子供(9ヶ月違い)がいると、お互い刺激を受けるのでびっくり。

私もあれやこれややるけど、
こども同士の触れ合いに勝るものはないんだなぁと、少し寂しい気持ちになったり、ありがたかったり

甥3を見て必死で立つ練習をしている娘が可愛いです。

甥3を抱っこしていたら、焼きもちをやいてこっちに来てくれました。
やっと“焼きもち”の感情が出たみたい。
嬉しくてホクホクしました


