本日の妹との噛み合わない会話。
●妹
「怪物君が映画になるわー!キャスト調べないと

」←本当にこんな顔。
●私
「えーー?また?前映画になったじゃん大野くんの。」
●妹
「え?大野くんで?いつ?初めての映画化と思うけど。」
●私
「何年か前....。え?」
妹が言っていたのは、
「となりの怪物君でした」
↓

↓こっちじゃない

◇◇◇
姉妹でも漫画の好みが違いすぎて(((^_^;)
「お姉ちゃんの漫画は読んでも癒されんもん。私は漫画に平和でほのぼのしか求めてないもん。」
だそうです。
私は中学以降はプチコミック、花とゆめ、kissだったけど、妹はどちらかというとマーガレット。
◇◇◇
またいつか読みたい漫画の一部。
↑大好きだった瑠璃姫

↑一気にひきこまれました。転生モノ。

↑菱沼さんが好き
佐々木倫子先生は、「おたんこナース」「Heaven?」「チャンネルはそのままで」等を読んだけど、「動物のお医者さん」が一番好きです
全てのキャラがイキイキしていて。文系大学だったから、理系で研究がある学生に憧れたなぁ。

↑私は忠臣さんが好きでした。
義経・信長・静御前の転生モノ。時代がごちゃごちゃ。
「P.A」「あるとのあ」も好きです。

↑ラストまで読めなかったけど
ギリシャ神話の神々が何故か全員日本人に転生しているとんでも話。続編は絵が変わりすぎていて....。

↑とにかく最終回まで読めてほっ。

↑今考えると子供が読むには恐ろしい描写がたくさん
ディモスはあっちにふらふらこっちにふらふらですね。

↑「憧れアドベンチャー」も大好きだったなぁ。

↑百恵ちゃんも好きだけど、立ち上がる可奈子さんに惹かれます。

↑大学生の時から読んでますが、どのお話も完結していないような気が....

↑再び買おうか迷っています。
どの本も手元には無くて。
場所を取るからと断捨離ばかりしてはダメだな、いつかまた読みたくなるし。
他にもゆっくり当時のりぼんの漫画も読みたいです。
◇◇◇
妹の好きな漫画は学園モノ
●君に届け
●ストロボエッジ
●アオハライド


私にはどれも一緒に見えてしまいます

↑こんな男の子が良いんだって
同じ姉妹でも、惹き付けられるものが全然違うから面白いです


●妹
「怪物君が映画になるわー!キャスト調べないと



●私
「えーー?また?前映画になったじゃん大野くんの。」
●妹
「え?大野くんで?いつ?初めての映画化と思うけど。」
●私
「何年か前....。え?」
妹が言っていたのは、
「となりの怪物君でした」


↓こっちじゃない


◇◇◇
姉妹でも漫画の好みが違いすぎて(((^_^;)
「お姉ちゃんの漫画は読んでも癒されんもん。私は漫画に平和でほのぼのしか求めてないもん。」
だそうです。
私は中学以降はプチコミック、花とゆめ、kissだったけど、妹はどちらかというとマーガレット。
◇◇◇
またいつか読みたい漫画の一部。



↑一気にひきこまれました。転生モノ。

↑菱沼さんが好き

佐々木倫子先生は、「おたんこナース」「Heaven?」「チャンネルはそのままで」等を読んだけど、「動物のお医者さん」が一番好きです


↑私は忠臣さんが好きでした。
義経・信長・静御前の転生モノ。時代がごちゃごちゃ。
「P.A」「あるとのあ」も好きです。

↑ラストまで読めなかったけど

ギリシャ神話の神々が何故か全員日本人に転生しているとんでも話。続編は絵が変わりすぎていて....。

↑とにかく最終回まで読めてほっ。

↑今考えると子供が読むには恐ろしい描写がたくさん


↑「憧れアドベンチャー」も大好きだったなぁ。

↑百恵ちゃんも好きだけど、立ち上がる可奈子さんに惹かれます。

↑大学生の時から読んでますが、どのお話も完結していないような気が....


↑再び買おうか迷っています。
どの本も手元には無くて。
場所を取るからと断捨離ばかりしてはダメだな、いつかまた読みたくなるし。
他にもゆっくり当時のりぼんの漫画も読みたいです。
◇◇◇
妹の好きな漫画は学園モノ

●君に届け
●ストロボエッジ
●アオハライド


私にはどれも一緒に見えてしまいます


↑こんな男の子が良いんだって

同じ姉妹でも、惹き付けられるものが全然違うから面白いです


