カルテット☆
二回目も録画だけどユラユラしながら観ることが出来ました。
一回目はセリフばかりで動きが少ないなぁ....と思っていたけど、四人が少しずつ絡み合ってきて、サスペンス?恋愛ものにもなるのかな?
すずめちゃんは家森が好き。
別府君はマキさんが好き。
別府君は本当だろうけど、すずめちゃんは本当に好きなのかな?
あとドラマ自体の雰囲気や色彩も好きだな。
別府君と九条さんが関係を持った翌朝の雰囲気。
ベランダで二人で話すんだけど、画面から冬の夜明けの寒さと、二人の何となく穏やかな温度も伝わってきて素敵でした。
あと服。
緑と赤がキーカラー?
カーリングの帽子や、別荘の壁紙は緑。
対してすずめちゃんとマキさんが来ていた服が赤。
村上春樹の分析本にあったけど、
赤と緑は混ぜると黒になるそうです。その黒は、作中で亡くなった親友とレイコへの鎮魂が込められていると....。
どこまで本当かは解らないけど、もしかしたらそんな意味があるのかも。
鎮魂だとしたら、マキさんの旦那は死んでるのかな
◇◇◇◇
私はこのドラマで初めて知ったのですが、高橋一生さんは「耳をすませば」で天沢聖二役だったそうな。
そんな昔から活躍してる人なんですね(^-^;
ドラマあんまり観ないから。
「雫!好きだ!結婚しよう!!」
今週金曜日は「耳をすませば」なんで注意して聴いてみます。
しかし、大河にも出ているしすごい忙しいのでは....と思います。