大黒摩季さんがツアーを始められるということで、
「行きたいーーー!!!」と思い、早速HPを見てみたら、
広島県は三原市に来られるそうです....(´・ω・`)



三原....少し遠い。
なにゆえ広島市でやってくれないのか。
まだ第一段発表なので、第二段で広島市に来てくれるかも....。



大黒摩季さんの歌を思い返しながら、
(やはり「ら・ら・ら」が一番好きです。)
中学時代を懐かしく思い出してました。
エドワードファーロングのCM流行ったよなぁ、とか。



ふとツアータイトル見ると、
「中年よ熱くなれ!」でした。
ち、中年かぁ(;_;)
否定はしないです(;_;)アラフォーだもんな。



そして若者はもうターゲットにしてないのね....とも思いました。
まぁ、同じ年代の人達だけで盛り上がったり、懐かしい日々を思い返してパワーもらうのもいいですしね。



しかし、本当に最近「中年」とまでは思わなかったけど、
「私、年取ったなぁ....」と思うことがたくさんあります。
そりゃ40代、50代の人達からしたら、何言ってるの?!なんですが。




....「新しいこと」を経験するのが億劫なんです(´・ω・`)


ライブに行くにしても、例えば大黒摩季さんみたいにいくつか曲を知っていたり、
昔何度か行ったミュージシャンさんのじゃないと行こう!とならないのです。



もらえる感動がある程度想像出来るライブでないと、お尻がすごーーく重いです。




映画も一緒で、
昔観てて確実に感動が約束されてるものしか借りなくなってます....。
たまーに新作ビデオや映画館にいくけれど、
1から集中して二時間観るのがしんどかったり、がっかりして「無駄な時間だったー」って思うのが辛い。



さらにさらに言えば、
ランチする店や旅行さえも!!!
20代の時のように、あれこれ調べて新しい店や土地に行こう!が無い....。


ちなみに今行きたいのは、熊本、長崎、鎌倉、TDS、USJ....。全部行ったことがある場所ばかり。





こんなのでいいのだろうか....。
一時的なものなのかな。




中年よ熱くなれ!!ですが、
私ももう少し熱くなりたいな。


何より「子育て」という新しいことを始めるのだから、本当に熱くならないと!


◇◇◇◇



先日テニス君が実家に来たので、夕方一緒に土手を散歩しました。
ススキと稲刈りの後の香りがして、子供の頃の秋を思い出しました。




あと甥っ子3、パンダのおくるみ着けたら可愛かったです。モガモガしてました。