二日目は、
ロープウェイで弥山へ。


美しい風景だけど、
ロープウェイが閉所のためパニックに。
冷や汗出たので、ガムをかみかみ誤魔化しました。



山頂のお寺で父親の健康祈願。

蝋燭に父親の名前を書いて灯をともします。



テニス君も蝋燭買って、
一緒に祈ってくれました。

祈り砂というお守りも買いました。




弥山から降りて、
寺町通りをブラブラ。
アイス食べたり、
可愛い鳥居箸置き買ったり。

偶然見つけた器屋さんで猫ちゃん器買ったり。




そして、
偶然見つけた変身写真屋☆☆

平安装束の超簡易版なのですが、
1500円で写真とってくれました。



この3月にできたお店らしく、
けっこう人気店みたい。
一番の売り物は市女傘。
↓パンフレットより。


これは女友達と来たときに着たいなぁ。。。


本当に最近宮島は、
可愛いお店がそこここにできていて。
なんだか若者が増えている!!


帰りも早めに解散して。
あぁ、年だなぁって思いました。。。
移動の少ないコンパクトな町の温泉とかが楽になっています(;´д`)


何はともあれ、
もし広島に来られたら、
宮島に来てみてくださーーい。
そして平安装束来てみてください(笑)
楽しいですよ!!



今回はテニス君と旅行きた中で、
一番のんびりできて、
楽で楽しかったです☆
本当によい思い出になりました。
旅費はテニス君出してくれた。
あ、ありがとう。。。