日曜日は、父の入院先の大学病院に行きました。



私と母は席を外しましたが、
父とその姉二人で、今後の家や田をどうするか話し合ってもらいました。
父が亡くなった際は遺言書通り、全て処分してマンションに引っ越すこと。
納得してもらいました。


『終活』だなぁと思いました。


父の病名が、
二転三転して、まだ色んなことが実感わきません。
。。




母が何がなんでもお祓いに行きたい!!
というので、
広島市内をぶいーーーんと突っ切って、


車で40分。
廿日市の大頭神社に行きました。



妹の結婚式もここで行いまして。

相変わらず緑に包まれて、ひんやりとしていて癒される空気です。


病平癒のお祓いをしてもらいました。


椅子に座ってお祓いを受けている間、
神主さんの衣装の衣擦れの音、
近くの川ではしゃぐ子供たちの声が、
畳の部屋に静かに響いて、
ついうとうとしてしまいました。



妹背の滝。
ぼーっと見とれてしまいました。
何にも実感わかない。


手術はおそらく木曜日で確定らしいです。


その日は母は付き添いで宿泊だし、
私はヒトカラ行くぞーーー!!!