今日は昨日ほどではないけど、
気分は少し落ちていて、体がだるくて重かったです


パソコン作業する気分にさえなれず、認知療法シート書いたり、今までのシートを見返したりしてました



久々に頓服も飲んで、

『弱いな~私。また動揺してる』

というように、
どんどん悲しくなってきて


こういう時、私は視野狭窄になってます。
一点集中というか、

『もう全部ダメダウン私が全部悪いダウンあ~どうしよう台風

となってしまいます。


作業しているとアシスタントの方が話かけてくださって、どんづまりになっている認知療法シートを見てもらいました。



シートのネタは、私の失恋の経緯で、特に今自分が考え方を変えようとしているため、書いているうちに、

『私に幅が無かったんだ。私がもっと大人で柔軟性があれば上手く行っていたのかも。。』

と、
ついつい行き過ぎた考えに陥っていて。


シートを見たアシスタントさんは、

『ふんふん、彼とは相性が合わなかったのね。。』

とあっさり言われまして。
なんだかそこでパカッと目の前が明るくなりました。
続いて

『この人はまいさんの悪い面を引き出してしまうんだろうね。良い面を引き出してくれる人と付き合えたらいいよねニコニコ

と言ってくれました。


『私だけが悪いんじゃないよ』

と言われたみたいで、嬉しかったです


認知療法をずっとやってますが、時々混乱したり落ち込むので、ぼちぼち試して、たまに第三者に読んでもらうことが必要だと思いました



明日元気にな~あれ