甥っ子と遊び、妹を駅まで送って一息ついたので少し休憩


最近すご~い読みたくなって、
Amazonで購入しためるへんめーかーさん3冊


まいの小さなお茶会-2011052813400000.jpg



『姫君と泥棒たち』
表題作と『月夜の晩にはフライング・トゥゲザー』が好きでした。

特に『月夜~』。
宙に浮いてしまうウィラジーンと、地面にめり込むニールの恋模様です。
ニールの作った(彼はデザイナー)ドレスを着るウィラジーンが本当に綺麗で憧れてました



『109番目のぼくの姫』
表題作のシゼラがあっさりさっぱりの自由人(レモンとオレンジの咲く南の国の女性)でこれまた憧れてました。

ラストで、大きくなったリンドルムとシゼラが彼女の故郷で再会できて良かった~~

『黄昏色ろまん』も好きでした。
お化け屋敷の幽霊たちと、その研究のためにやって来た大学生ローヴィネの同居物語。

ローヴィネが一風変わっていてすごい魅力的でした。



『もつれっ毛の姫君』
これは読んだこと無いので楽しみです




めるへんめーかーさんの繊細な絵柄と夢のある世界

あと今思えば自立して自由な主人公達に憧れて、小学生の時何回も何回も読んでいました


いつかこんな国に行くんだわ~

いつかこんな自由な女性になるんだわ~

いつかこんな男性と・・・って


メルヘンの世界ってやっぱりいいわぁ~