おはようございます晴れ

 

昨年9月からあつ森をスタートさせ、約10ヵ月。

 

最初のストーリー(?)も終わり、地形を整えたり、家の拡張もすべて終わり、あとはお気に入りの住民が数人そろえばもうやることもないんだけどな~(イベントは別)なんて思っていたんですが。

 

ふと。

そうだ花を全色咲かそうと思い立ちました爆  笑

 

いや、今頃?…と、思わなくもないですが、なんか面倒くさそうだったからついつい後回しにしちゃってたんです(笑)

 

特に意識して作らなくても、ピンク系、オレンジ系は作れてましたが、なかなかむつかしいのが青、黒、紫の花。

 

いろんな攻略サイトを参考にさせてもらってあと一息です音譜

 

で。

 

一番難しいと私が思っているのが青いバラ。

 

攻略サイトで手順を確認するとメチャクチャ難しいガーンダウン

 

こんなに複雑な手順、攻略サイト無しでは絶対に無理やろ~と思わずさじを投げそうになったんですが、まぁ他にやることもないので(笑)、ボチボチと始めましたニヤリ

 

①白(種)×白(種)=紫

②赤(種)×黄(種)=オレンジ

 

ここまでは簡単なんだけど。

 

③.②のオレンジ×②のオレンジ=③のオレンジをつくる

④.①の紫×黄(種)=白をつくる

 

もうこのあたりからボチボチと怪しくなってきます(笑)

 

が。

 

もちろんこんなモンで終わるわけがなく、ココからはさらにややこしくなっていって最終的には手順⑩ぐらいまでありますびっくり

 

興味のある方は、ぜひ攻略サイトへ(笑)

 

で、①でいえば、白と白を植えたからといって必ず紫のバラが咲くわけではなく、当たりだけど大量の白いバラが咲き、その中に紫のバラがチョコっと咲くわけです。

 

でも攻略サイトの指定では、種を植えた白からできた紫なので、白(種)×白(種)でできた白(交配)は間引いていきますよね。

 

こんなふうにして交配に使えないいろんな色のバラを適当にポイポイと空いた土地に植えていたら………。

 

青いバラが咲いてるっっびっくり!!

 

 

うっそ…マジで??

 

あの苦労は何だったんだと一瞬腹立たしく思ったけど(コラコラ)、この一輪は本当に奇跡の一輪だろうな~ニヤリ

 

この一輪から青いバラが増えるかな?

この青を他に植え替えたら、(環境は同じなので)またここに青いバラ咲かないかな?

……でも怖くて植え替えができない(笑)

 

 

ちなみに、攻略サイトの手順通りに進めている花壇はまだ60~70%ぐらいの手順で思いっきり途中ですダウンあせる

この花壇どうしよう(笑)

 

 

そしてもう一つ嬉しいお知らせが。

 

7月4日にinしたらアポロ君のお誕生日でしたよ~音譜クラッカー

 

おめでと~っっ爆  笑ラブラブクラッカー

 

いや、何がめでたいって、大好きなアポロと大好きなまっすーが同じ誕生日爆  笑!!

 

まっすーの誕生日はNEWSファンとして知ってたけど(歌にもなってますしねニヤリ)、大好きなアポロと同じ誕生日だったなんて当日まで知らなくてびっくりですよラブラブ

 

おめでと~音譜

 

おめでと~クラッカー

 

何度でも言うよ、おめでと~クローバークローバークローバー