あつまれどうぶつの森を始めて1ヵ月。

 

とたけけさんがライブにやってきて、とりあえずクリアとなったようです。わ~い爆  笑

 

 

とたけけさんがライブに来るとクリアということはわかっていたし、そのとたけけさんを呼ぶために島の評判(★マークの数)を上げるのが必要ということも知ってはいたんだけど、家の収納に収まりきらないたくさんの素材たちをメチャクチャ地面に置きっぱなしにしてたから、まさかこの状態でクリアできるとは思いませんでした(笑)

 

まぁそれぐらいゆるいゲームってことなんでしょうかねニヤリ

 

 

 

 

さてさて。

 

そんなこんなで1ヵ月続けていた毎日のルーティーン(マイル集めのために奔走しました汗)も一区切りしたので、これからはゆるっと虫を取ったり魚を釣ったりしようかなと思っていたら、なんだか新しいことができるようになったみたいです。

 

その名も、島クリエーターチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

島の地形を変えることができるんだって爆  笑

 

曲がっていた川をまっすぐにしたり、池を埋め立てたり大きくしたり、なんだかんだとこれがまた

 

楽し~いっっ!!

 

 

こんな風に工事用のヘルメットをかぶったら、ガンガン崖を削って平地にしていきます音譜

 

崖の上で河川工事をすれば簡単に滝も作れちゃいますうお座

 

「ここに川があるせいで…」ってあきらめていた場所も埋め立てちゃってフルーツ畑に大変身りんごさくらんぼ

 

 

もうね、もうね、

ホントに

たのし~のっっラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

目茶目茶ハマってやってます

 

………が。

 

 

今までに建てた家を移転したり、橋や坂を取り除いたり新しく作ったりは1日1個と決まっているし、移動費・建設費・撤去費にベル(お金)が必要になってくるので、魚や虫を捕まえて売ったり、集めた素材で家具を作って売ったりと、やっぱりなかなかに忙しい毎日がまた始まりましたニヤリ

 

『何もないからなんでもできる』

 

そんなコマーシャルに惹かれて始めたあつ森ですが、「なにかをしようと思ったらベル(お金)がいるんだよ~っっ」と大きな声で叫びたい(笑)

 

まぁ、当然といえば当然ですが現実と同じですねニヤリ