私の知的欲求を満たすものシリーズ
ミーハーなもので・・・
今日と 明日 バイロケーションの講座を受けてきます。
好奇心欲求がとまらない~
そう、そう。
以前 ギャロップという 診断をプレゼントしていただいたんですけど
スロレングス・ファインダーって 知ってますか?
色々な質問に答えていくことで、 34個の資質の中から
自分だけの資質順位が 見えてきます。
上位5位くらいまでの順位が 私だけの資質順位になります。
その時々で 若干変わることもあるようですが 大きな変化は
ないため 一生に一度の診断で OKだそうです。
私だけの資質順位
①ポジティブ
②内省
③着想(アイデア)
④収集心
⑤最上思考
ポジティブ・・・なんでもかんでも ポジティブにしてしまう感は
あります^^;
内省・・・話すことよりも 頭の中で考えてることが多いので
これも私の個性なんだ~と 思えるようになりました^^
着想・・・とんでもないアイデアが湧いてくる時がある^^;
収集心・・・勉強してもしても 欲求がとまらないのは
私の資質の中に 収集心があるからだ・・・と
ひらきなおってからは 新しいことを学ぶことへの
罪悪感みたいなものがなくなって 楽になりました。
最上思考・・・とにかく上をめざしたい!
そんな感じの 私であります。
色んな角度からの自分が見えて 楽しいです!
では 行ってきます~
ダイナマイト新月
2015年7月16日10時24分 新月です。
なんとなく ダイナマイトっていう言葉が浮かんできたので
ダイナマイト新月って ウタッテみました・・・
新月 新しいはじまり ですね。。
新しいことをはじめるときって ちょっとくじけたり 恐れが出たり
いろいろ ややこしいですけど、 あるとき ふと できるかも?
なんて 妙な自信がでたりしませんか?
人間は できてる自分がイメージできたら できるらしいです。
なぜなら 人間は できることしか イメージが湧かないからです。
なので、 私は ピンときたことは とりあえずチャレンジしてみる
ことにしています。
私の場合・・・
最初は 猛烈にチャレンジして ちょっとくじけて 少し休んで・・・
そして 変な自信が出てきて またやってみる・・・みたいな
サイクルを繰り返して いつの間にか できてた~っていう
パターンが多いですね。
絶対にできるようになっている・・・ それを信じて 前に進むのみ
です^-^
今の私は 猛烈チャレンジ中です。
ためしに一緒にいかが? 絶賛お試し中の
コチラ を要チェック!
「光を受け持つ」とは?
半分、夢うつつになりながら 瞑想していると・・・
ふと・・・ 『光を受け持つ』 という言葉が 浮かんできました。
最初に見えてきたイメージは メラメラと燃え盛る太陽。
印象は
神々しいかんじ![]()
出てきた意味が 光を受け持つ・・・ でした。
光をつなげていく → 縁をつなげていく ということなのかなと
勝手に解釈しました。
道が見えたかな・・・ と思ったり やっぱり違ったかな~と思ったりで
軸がまだしっかり 地中に ささっていない感はありますが ^^;
しっかりと 縁をつなげていこうと思います!!
よろしくなり☆