こんちす!にょタロー。です(`・ω・´)

お久しぶりの更新ですが何をしていたかと言うと…

結婚しましたっ

…ゲーム内で( ^ω^ )

そうです!牧場物語を一通りプレイしました!!

あとはやり込むだけや…(๑•ૅㅁ•๑)


そこで今回は一通りプレイした結果

良かったポイントうーんなポイントを上げます!(個人的な意見ですので、悪しからず…)


ではまず良かったポイント!!

その1 農業や畜産業がとても楽!!

初めのうちは、今までのシリーズの様に起きたらまずは畑の水やりから始まり家畜の餌やりを済ますのが流れですが、次第にスキルがレベルUPすると『スプリンクラー』や『自動餌やり機』がクラフト可能になります。これらにより作業がかなり短縮され、他のやりたい事に時間を割ける様になります(*'▽'*)♪

今までのシリーズでそういう所が手間だと感じる方にはかなり快適かもです!!

スプリンクラーで大型農業

自動エサ入れマシンで動物達と触れ合う時間UP


その2  クラフト機能

これはシリーズ初?だと思われる機能。

よくサバイバルゲームとかで見られる『クラフト』。

種類もかなり豊富。柵やオブジェクト等牧場を自分らしく出来るアイテムも沢山あります^ ^

スキルがレベルUPすれば更に新しいクラフトレシピも覚えます(`・ω・´)

牧場物語に新しい風が吹いた…👍


他に色々ありますがキリが無いので一先ず区切って…


次はうーんなポイント!🤔

その1 メーカーの所為でごちゃつく牧場…

まずはこちらをご覧下さい。

ドンっ

これは家の前です笑笑

今回メーカー(加工品を作るマシン)の種類がかなり多い上に一つ一つのサイズが大きく、結果メーカーに牧場が埋め尽くされてしまいます😂

意外と牧場のサイズも制限があり、思いの外自分好みに出来ないのが残念ではあります。


その2 結婚したパートナーが素っ気ない…

牧場物語の醍醐味の一つでもある、恋愛〜結婚ですが結婚後もパートナーのセリフはあまり変化せず、それこそ恋人になる前のセリフもあります_(:3 」∠)_

結婚後の朝一の会話…

なんか素っ気なくない?(๑•ૅㅁ•๑)


ちな、こちらはミネラルタウンの嫁。

♡なんかついちゃって可愛いですよね🤤


これぐらい過剰でも良かったなーなんて思いました😑←


子供も彼女が出産するわけではなく、コロポンと言う精霊から赤ん坊を渡されます🤔

うーんなんか愛着湧かないっすよね_(:3 」∠)_笑


こんな感じでこちらもいくつかありますが、とりあえずここまでにしておきましょう。( ^ω^ )


最後まで読んで頂きありがとうございます!

なんやかんや言いましたが、トータル的にはとても良ゲーだったので、是非手に取ってプレイしてみてはいかがでしょうか🎮


それではーノシ

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 公式HP