術後2~3週間でホットフラッシュが起こり始め、
先週の受診で
ホットフラッシュひどいです、って伝えたら
女性ホルモン充填療法をはじめましょう、
とのことで
本日も病院へ行きました![ランニング](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/394.png)
![ランニング](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/394.png)
わたしの更年期障害の症状としては、
ホットフラッシュ
動悸、疲れやすい
食欲がなくなる
吐き気
が起こりはじめてて、
これは病気、手術前からだけど
手足の冷え
頭痛、腰痛、肩こり
なんかも、更年期障害の症状らしい![無気力](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/624.png)
![無気力](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/624.png)
そんなわけで
この症状を改善するために
これから50歳になるまで
ホルモン充填をしていきます!
女性の身体にとって
卵巣ってすごく大事で
単に卵子を作るだけでなく
女性ホルモンを作って出してくれる。
卵巣を取っちゃうと
女性ホルモンがなくなっちゃって
骨粗鬆症になりやすくなったり
動脈硬化とか
乳がんにもなりやすくなるらしい、
あと痛風とかにもなるんだって![無気力](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/624.png)
![無気力](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/624.png)
そうならないためにホルモン充填するんだけど
それしながら骨密度とか血液検査を
これから定期的にしていくそう。
乳がん検診も1~2年に1度受けてね、って。
乳がん検診痛いって聞くから
ちょっと怖いなぁ![ネガティブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/625.png)
![ネガティブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/625.png)
ホルモン充填は貼る薬で
2日毎に貼りかえるらしい、
飲み薬じゃなくてよかった![にっこり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
![にっこり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/614.png)
全摘したことによって
これからずっと薬に頼らなきゃいけない。
もちろん、自分が恵まれてて
おそらく癌を取り切れたこと、
抗がん剤しなくていいこと、
がどれほど幸運なことかはわかってる。
でもやっぱり、健康な人が羨ましい。
今日の問診票に
妊娠の有無とか閉経年齢とか書く欄があって
その時はやっぱり気持ちが沈んだな![泣くうさぎ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/670.png)
![泣くうさぎ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/670.png)
.