こんにちはNAOです
今日も見ていただきありがとうございます
北国に住むわたしですが、
最近は暖かくすっかり春らしくなってきました
チューリップ🌷がかわいくて買ってきたのですが、
最近よくインスタでも見かける
フリフリになってるチューリップがあったので、
お会計のときに店員さんに
「このチューリップの名前は何ですか?」
て、聞いたら
「最近花の種類が多くて、ちょっとわかりません」
て、言われました🤣
素直!!🤣
良いよ〜笑
とりあえず、チューリップ🌷だ
そんなわけで、
我が家のお気に入りのフラワーベースを載せたいと思います〜
cooee Design
出番が多いのは、
ボールフラワーベース20センチ
我が家で出番が多いのはサンドベージュです♡
シンプルなデザインですが、20センチが意外とインパクトあって、置いてあるだけでもステキです
他にも、
違うカタチやカラーなど、たくさんあるので、
少しずつ買い足しています。
デザイン違いでカラーを揃える
と、統一感が出るのでオブジェとしてもオススメです♡
ケーラーオマジオ
私が北欧雑貨にハマるきっかけになった、
ケーラーのオマジオ。最初はシルバーのSサイズを購入しました
今でも大事に使っています。
我が家にあるのは、SとMサイズ。
他にもかわいいカラーがあって集めたくなりますよね
ホルムガードフローラ
こちらもお気に入りで、特に24センチのサイズは、枝物を飾る時には使う率ナンバーワンです♫
我が家のはカラーはスモークです。
今年もドウダンツツジを入れて飾りたいな♫
↑12センチなら飾り棚に置いても邪魔にならないサイズ感です。
お花には詳しくないんだけど、たまに飾って眺めるのも癒されます
デザイン性のあるフラワーベースは、インテリアとしても楽しめるのも魅力ですよね♪
わりと、我が家はお花や植物を入れずに、飾ってることの方が多いかもです