つぶやき | つぶやき

つぶやき

気の向くまま
たぶん過敏症(軽度)の生活

調子が悪いと、動体視力が微妙です。踏切待ちで、電車を見ていると、すぐに視点が戻らない(^_^;)

0.001秒くらい(←適当)戻るのが遅れます。

 

父が病院や床屋などの長時間の外出から戻った後、「くさーい!」といってキッチンペーパーを濡らそうと給湯器の温度を上げていると、しぶしぶ頭を差し出してくれるようになりました。

いい子です。

 

ダイヤモンドプリンセスの方、下船できて良かったね。クルーも立派です。掃除で良いから、雇って

いただきたいと思いました。あ、アルコールダメなんだった。

食事メニューをよく上げている方が多かったので見ていると、ご飯とマッシュポテトが選べるみたいで、

おお、お芋の人達がここにもいらっしゃる!とちょっと感動しました。

 

パーキンソン病・・・というより、症に興味が・・・。

みなさん、臭いに左右差はありますか?

 

たまたま、wikiで「嗅覚」を見ていたら、

近年のフェロモン研究では、鋤鼻神経系はふつうの匂いを感じる嗅覚神経とは独立した副嗅覚系(Accessory Olfactory System)と呼ばれている[5]。鋤鼻神経系で感知したフェロモンの信号は視床下部に直接つながっており、大脳新皮質には届かないため、何かの匂いを感じたという意識を生じる事が無いまま直接ホルモンなどに影響を与えると考えられている[5]

 

  つまり両生類、爬虫類みたいに、哺乳類は退化したはずの鋤鼻神経系に繋がって・・・。

  キャッキャッ♡楽しい~♪ ※適当な妄想です。 

  ま、でも、臭いじゃないものを感じる道はあるようで?

 

特定の臭いへの感覚は個々人によって異なるが、この差は場合によっては遺伝子配列にまでさかのぼる。例えば、アンドロステノンは人によって不快であったり、ほとんど感じなかったりすることが知られているが、この感覚の違いは OR7D4 と呼ばれる嗅覚受容体遺伝子の配列と相関していることが報告されている[4]

  ・・・へー、嗅覚って面白いな。CSと香害さん、どっちが突然変異タイプなのか・・・とか、つい考えちゃうよね。

  所で2年くらい前に、国立病院機構が遺伝子検査したのって、どうなったんだろ?

 

そういえば、普通のサージカルマスクって柔軟剤が通るんだけど、ウイルスって・・・。