入院になりました! | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

おはようございます!

なんと私、緊急入院となってしまいましたガーン


恐らく原因(というかトドメ?)は……


義妹の呪い 
       or 
義妹によるストレス!!!!



もともと、昨日の昼ごろから軽い生理痛のようなものを感じていて、前駆陣痛ってやつかな?と思いつつ、ゴロゴロして様子を見ていたんですねうずまきうずまき


弱い生理痛みたいな嫌〜な下腹部痛と腰痛があるけど、お腹がカチコチになることはなくてパー

若干の張りもそんなに頻繁ではないし、張り止め薬をいつもよりペースを上げて飲んで過ごしましたニコ



で、夜ご飯を作って、夫が帰ってきて、お風呂に入って、あとは寝るだけ……


というとき!


義妹から夫宛に電話が……ガーンガーンガーン
(困ったさんな義妹の話はこちら➡︎



1時間くらい話し込んだあと、ゲッソリして戻ってきた夫から話を聞くと、


「お兄ちゃんは私大に通って一人暮らしをさせてもらえたのに、私はさせてもらえない」

「お父さんに言っても埒があかないから、私が一人暮らしするための資金を、恩恵を受けて育ったお兄ちゃんが援助すべき」



などなど、結構無茶だらけなロジックでまくし立てられたそうな💦



そもそも!


夫は親を納得させる努力をしてきて、結果も残してきた人!


それに対して、義妹はチャンスを与えられてきたけど無下にして、それを人のせいにして暴れて、自分から信頼をなくしてきた人です雷



夫は冷静に話をしてみたようですが、自分中心にしか考えられなくなったヒステリックな妹は聞き入れることはなく………


「お前を一生呪い続けるからな」


と言い残して電話を切ったそうなガーンガーンガーン



以降、電話はつながらず!


刺しにくるのか?ガチで呪いをかけるのか?本人の本気度がわからないのですが、夫も私も気が気じゃなくなり……アセアセ



落ち着いていた私のお腹の張りはMAX!!

生理痛のような痛みもドンドン増して……


早朝に大量出血しましたハートブレイクハートブレイクハートブレイク


少し動くだけでドバッと出るくらいの出血!

自分からこんな血が出るのは見たことないってレベルガーンガーン




で、急遽病院に駆け込み診察!!


破水の検査→陰性

胎盤剥離→おそらく陰性

子宮頸管→36mm

赤ちゃん→元気!


しかし!!

3〜4分おきのお腹の張り&子宮口2cm開きありドクロドクロドクロ


すぐさま点滴と抗生剤投与開始でした流れ星



点滴の量をグイグイあげて、なんとか2時間後には出血もお腹の張りも治まりましたキラキラ



でもやっぱり副作用はきついですね!

「あーこれこれ!このゼエゼエ&動悸&頭痛、懐かしいわ〜ニコニコ

とか余裕ぶって言ってみたけど、正直めっちゃ辛いです笑い泣き笑い泣き笑い泣き



とはいえ、子どもが無事産まれてくれればもはや何でもいいキラキラ

肺機能が整うと言われる34週に達しただけで、安定期の入院ときから考えたらよく頑張ってくれたなと思ってるので、あとはどれだけ保ってくれるか……

気力と運で頑張りたいですグー炎



それに、今回の入院は産前にしたかったことがある程度できていたので、あまり焦りや悔いがないんですよね


先日母と外食もできたし、

夫とマタニティフォトも撮れたし、

ベビーグッズはある程度準備できたし、


「いつ入院になってもおかしくない!」精神が役に立ったなーと、しみじみ思ってます照れキラキラ



あ!でも!

唯一の心残りは、スタバのショット&チョコレートを食べられなさそうなこと!笑

{8AAD26D4-8256-44F7-9A83-53D1543829A5}

熱々のエスプレッソにホイップをオンしてる期間限定のやつ……笑い泣き

この子は持ち帰りじゃダメなんだー!!お店じゃないと!悔しいー!

(ほんと緊迫感が足りないな笑)





ということでですねパーハッ

これから出産を控える皆様……



異変があったらすぐ病院に!!

やりたいことは元気なうちに!!

入院準備はお早めに!!

ストレスはできるだけ回避して!!

特に……


厄介な義妹には注意を!!!!!!




これから私には、キャットフード風味のゲキまずな病院食が待ち構えております……

しかしそれさえも唯一の楽しみキラキラみたいになってしまう、かわいそうな日々になりそうなので、一層皆様のブログを楽しみに生活したいと思いますお願い


取り急ぎご報告でしたー!