赤ちゃんより猫が可愛かったらどうしよう問題 | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

おはようございます〜!

一昨日から昨日の夜まで、実家にお泊まりしてました〜キラキラ


雨も降ってるし、夫は遅くまで飲み会だし、父がたまたま出張で母と弟だけだと寂しいやろ(思い込み?笑)と思って、急遽決めました照れ


のーんびりゴロゴロして、猫とにゃんにゃんできて幸せでしたラブラブ



早起きしなくて済むー音符と思っていたのに、5時台に部屋の前で猫が「ドア開けろー!」と鳴きまくって起こされまして……


しぶしぶドアを開けて、やけにテンション高く走り回る猫を無視しながら再び寝て、9時ごろまた目を開けたら……
{D8AF6658-B26F-4759-A2CF-CFFAD1962B0A}
枕元に猫びっくり

まだいたんかい!!(かわいい)



今度こそ起きて、ご飯を食べたのですが、雨のせいか眠かったので二度寝!


ずっと猫も近くでゴロンゴロンピンクハート
{C8416FF9-A48A-48C8-A960-F00F3DABDF44}
(かわいい)



もーなんで猫ってこんなに可愛いんでしょう??笑い泣き


猫以上に生まれてくる我が子を可愛いと思えるかどうか、不安になるくらい可愛い!!!!




昔から子ども好きだったはずなのですが……

何年も赤ちゃんと触れ合う機会がなくて、動画や写真でイメージを膨らませるだけでなので、いまいち胸にキューンと響いてこないアセアセ


生身の猫をモフってるときの幸せ感が強すぎるガーンガーンガーン



画面を介さない、リアル赤ちゃんに会ったら違うのか?

自分の子なら違うのか………?



我が子のエコー写真を見ても、人間ぽくなってきて可愛い!と思う一方で、やっぱり実感は沸かずドライな部分がある私ショボーン


母性、仕事してくれー!笑



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



夜ご飯まで実家で食べて、スーパーで買い物をして、10時ごろ帰宅!

それから夫の夜ご飯を作り始めて、ちょうど出来上がる頃に夫も帰宅グッ

キャベツ買ってきてくれて助かったラブラブ



昨日のメニューはこちら!
{4623E1D0-135E-4300-95DF-ACDC307A9594}

ブルーハートメンチカツ(ちょっと焦げてる笑)
ブルーハートひじきの煮物
ブルーハート豚汁




(私の便秘解消のため)豚汁は決まっていたのですが、他は何も思いつかず……


買い物しながら、あ、ひじき!あ、メンチ!と思いついて、覚悟が足りないまま用意してしまいましたキョロキョロ


そしたらなんと!料理時間1時間半ハッ


狭いキッチンで、あれもこれも切りながら・調理しながら・洗いながらやっていたら、全て出揃うのにこんなに時間かかっちゃいましたー笑い泣きハートブレイク


ずっと立ちっぱなしでお腹張りまくり!やばい





でも、豚汁とひじきの煮物は、過去最高に美味しくできたんですよーラブラブラブ


先日、新しいお出汁を試してみた話をしておりましたが(➡︎)、今も素敵なお出汁探求中でしてニヤリ


今回料理に使ったお出汁は………



昔から溺愛している茅乃舎だし!!



ではなく……


こちら!!
{246BBC70-0D21-41A1-AAA1-31393B4EA822}

かば田のおだし!!!!!!



かば田といえば、明太子ハート

実は私は生まれが福岡なので、ちびっこの頃から明太子を食べて育っております照れ


あんなに美味しい明太子を作るメーカーさんなのだから、おだしも美味しいに決まってるんじゃいハート



ご丁寧にパッケージ裏面には、料理ごとのオススメの分量まで書いてくだすって……
{FB41E07E-FF50-4A86-85DF-CDF0C9312F54}
かば田さん!!!!素敵!!!!



使いやすいパックの形で、とってもカツオのいい匂い〜ラブラブ
{57D45270-AB74-4C24-8A91-BA3467D1802B}
変な甘みがなく、苦味もない。
透き通るようなスッキリした風味ですお願い



今回は、豚汁にもひじきの煮物にも両方使いましたルンルン


普段あまり豚汁に食いつかない夫も大絶賛キラキラキラキラ
何も作り方変えてないのに!!


ひじきの煮物は前から好きみたいで、出す度に「小さい頃、ばあちゃんが作ってくれたひじきが美味しくてさぁ」と言ってたんですが……
(もう毎回毎回聞いてるのに、いつも初めて話すかのように語り始める謎キョロキョロ笑)



今回は一言。

「ばあちゃんを超えた」って!!びっくりハッ



こんな若造が、お出汁ひとつで玄人を超えてしまった瞬間!!!!


かば田、すごい!!

かなりおすすめです!!



茅乃舎よりお安いし、25包も入ってて嬉しい照れ






とはいえ、今日たまたま上手くいったのかもしれないし……

褒められすぎるとプレッシャーで……


ハードル上がりすぎて次作りたくなくなってるなうチュー



でも、とりあえず夫が喜んでくれて良かったです笑い泣きラブラブ


もっと美味しいお出汁料理を作れるように頑張ります〜