アカチャンホンポで買ったもの〜ケアグッズ編〜 | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

こんばんは!


昨晩、お風呂上がった後からずっとゴニョゴニョ動き続けていた我が子にちょっかいを出しましたニヤリ



子ども(ゴニョゴニョ…ゴニョゴニョ…)


私「さっきからよく動くねぇ照れ元気だねぇ」(プニプニ)


子ども(しーーーーーーーん)


私「え、止まっちゃったの?動いてていいんだよ〜!ほれほれほれ照れ」(プニプニプニプニ)


子ども(しーーーーーーーん)


私「えー何無視してんのよーさっきみたいに動きなさいよーえーほら!はよ!ここか?ほれ!」(プニプニプニプニプニプニプニプニ!)


子ども   ボッコォーーーーーン!!!!足



めっちゃ反撃されたーー!!!!!!びっくり

気性荒い!うける!笑



このことを、夫に話したら……


「わぁー!ぬつに似たんだー!ちゃんと俺に似てるとこあるのかなー?お父さんってわかるかな?心配だーうわぁーえーん


と嘆きながら、ベッドにダイブしてそのまま寝ました真顔


私に失礼でしょ!!笑




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



先日の、「アカチャンホンポで買ったもの〜お洋服編〜」(➡︎)の続編、ケアグッズ関連のご紹介をさせてくださいニコニコ


{3107F7F6-ED0A-4B67-8B29-6EC580D5BA34}

ブルーハートベビーバス
ブルーハート沐浴剤
ブルーハートベビーハンガー
ブルーハートお手入れセット
ブルーハート体温計

あと、私用の産褥ショーツ4枚ルンルン(お見せするようなものではない)




まずは、ベビーバス!

{4E79DE01-5F03-4561-B8FE-5B3470657250}


色々迷ったけど、当初から気になっていた、空気で膨らませるタイプにラブラブ



空気タイプがいいなと思っていたのは、

・柔らかい
・ずり落ち防止のポールがある
・使わなくなったときの収納が簡単
・空気の層のおかけで保温しやすい

という点キラキラ



もともとリッチェルのこちらの商品に目星をつけていたのですが……




カラーがグリーンとパープルという、渋いラインナップなのを夫が若干気にしていてキョロキョロ

{ED502A87-6A12-4CDA-9190-2A9ED2AC2078}



とはいえ、口コミがすごくいいし、安いし、たまひよとかでも掲載していたので購入する気満々だったところ、アカチャンホンポオリジナルでかなり似ているものがあったんです
ラブ

価格もほぼ同じ!


素敵なのが、イエローとピンクという、可愛らしいカラーなところおすましペガサス

{956EF2CC-DF3B-4348-9B9E-48D15E698ADD}

こちらはピンクピンクハート



私としては楽天ポイントがつくし、家まで運んでくれるし、楽天でリッチェルを注文でいいんじゃないかなーと思っていましたが、夫が「これが可愛い!これで沐浴したい!」と言うので、買っちゃいました星


「はじめてパパにやさしい」っていうキャッチコピーの威力かなお願い



サイズはこちらの通り!

{1D0A2801-91D5-43AE-AF90-4FD72406CD96}

71×49×24!



背面パッケージはこんな感じです!
写真付きでわかりやすいグッ

{5E842DF4-C835-41D1-A494-7C96754491CE}






お次は、沐浴剤。

{7613A394-C8D3-4204-9692-592F8A26B273}

別にアカチャンホンポで買うと安い訳ではないのですが、夫のテンションが上がって「沐浴させるんだールンルン」とルンルンだったので、勢いで購入照れ


店員さんに伺ったとき、スキナベーブは老舗メーカーの品なだけあって安心ですよとのことだったので、こちらにキラキラ

沐浴剤って洗い流さなくていいなんてはじめて知りました!



あ、でも賢いプレママさん方は、もっと安くて、ポイントもついて、家まで送ってくれるネット注文が断然おすすめですよピンクハート





ベビーハンガーは、クリップで留めて干せばよくない?すぐサイズアウトしない?と初めは消極的だったのですが、やっぱり型崩れ防止のために購入!

大した金額でもないので、渋ることもないのにねチュー

{1AFF7F93-458A-44C1-93BD-CCC6E5D3AFB6}

12本入りで500円してなかったです!

100均とかと比べても若干安かったような?




お手入れセットは、ピジョンの有名なやつで!

{9C10B384-A378-4032-9AE7-E1E0AB02B125}


よくブロガーさんが載せていたので、見つけたとき「これだー!」とテンション上がりましたラブ


セット内容は5点!

{E25AD588-7E9D-495C-9181-DA94D3FDE57B}

イエローハート爪切り
イエローハートヘアブラシ
イエローハート鼻吸い器
イエローハートベビーピンセット
イエローハート…をまとめて収納するケース


これだけまとまって2,000円程度ならすごくお買い得だと思います!

細かいこだわりが現時点でないので、必要性を感じたら都度更新しようかなとキラキラ


こちらにおいても、やはり値段的にもアカチャンホンポで買う必要性はそこまでないですアセアセ

ネット注文で良いかと!笑







最後に、体温計!

最近は肌に光をあてるだけとか…




おでこに乗せるだけとか…




耳で計れるとか…



色々でてますよね!

(今挙げたのはどれもレビュー数上位のものばかりなんですが、やっぱりいいお値段びっくり


金額もなかなかするけど、寝ている赤ちゃんを起こさないためには必要なのかしら…と思っていましたショボーン

パー



今後、保育園や幼稚園で体温計を持参させるところでは、脇に挟むタイプを指示される噂を聞いて…

15秒で測れるんだから、ぐずってたとしても十分な性能じゃないかなー?泣いたら泣いたで諦めるわ!と、最安値だったこちらの体温計にニコニコ


オムロンなら安心ルンルン





いやー

夫とベビー用品買いに行くの楽しすぎて、ネットで買う予定だったものを買ってしまいましたが……夫も嬉しそうだったからいいんだすお願い


やっぱり一緒に赤ちゃんのものを選ぶと、足並み揃えてモチベーションが上がっていいですね!

こうやって親になっていくのね……笑




以上、アカチャンホンポ購入品のケアグッズ編でした!