もうひとつ、8月の話。



831日(土)②



渋谷から上野へ🚃


上野公園は蓮の花ちょこっと。


毎年恒例の

DEPAPEPE野音ライブを

観に行ってきました音符



2019831日(土)


DEPAPEPE

Daiwa Sakura Aid presents

DEPAPEPE CONCERT

雨男 VS 野外 2019

上野水上野外音楽堂


OPEN 15:15

START 16:00



演奏した曲はこんな感じ。

(抜けている曲があるかも。

曲順、表記間違っていたらすみません)


〜第一部〜

SUNNY

Sky! Sky! Sky!

さざなみ

キミドリ

風見鶏

きっとまたいつか

スミレ

Life is a Journey

J.D.P.

SUMMER PARADE


〈休憩タイム〉


〜第二部〜

Wedding bell

Color

ラハイナ

Reflection

桜の頃(仮)

FLOW

Polyvalent

DEPANAPEPEのテーマ

Let's Party!!!

HIRUKAZE

START


〜アンコール〜

Kiss

ONE


サポートメンバー

keyboard ノッチ

base 紺野光宏

Drums 横田誓哉


Guest NAOTOViolin




奈良でのライブは開演前に

どしゃぶりにやられたそうですがアセアセ

今回は晴れましたね太陽


サポートメンバーとして

横田誓哉さん初参加でした。



徳岡さんの弾くメロディラインが

いつもよりさりげないアレンジが

きいていたような気が。


「風見鶏」「きっとまたいつか」は

2人での演奏。


「さざなみ」の曲中で入る

拓ちゃんのカモメの鳴き声

苦しそうな?セクシーっぽい?

鳴き真似で笑えました。


二部では「Wedding bell

結婚式で使わせていただいた一曲でもあります。

旦那さんと一緒に聴けて良かった(^ ^)



後半でNAOTOさん登場!

FLOW」から参加しました。

DEPAPEPEとはよく共演していますが

ゲストとしては初なのでした。


DEPANAPEPEのテーマに乗せて

NAOTOさんとの出会いを

拓ちゃんが説明しているのに

メンバーの演奏する音が

だんだん大きくなって

拓ちゃんの声がかき消され

しまいにはNAOTOさんまで

演奏に参入いつもの拓ちゃんいじり(笑)

でも楽しそうな雰囲気が伝わってきます。


途中、NAOTOさんが

客席を歩きながら演奏するシーンもあり

さらに盛り上がりました。


アンコールでの物販紹介は

物販大陸!

某バイオリニストのあの曲に乗せて(笑)


今年も楽しかった(*^o^*)

次のDEPAPEPE11月だな☆





義援金ピックは

イノシシ柄になっていました🐗

キッチンカー、今年もあったのですが

DEPATAPIが飲めなかったのが残念(笑)



帰りは牛タンでお腹いっぱい〜。