8日の話②
シクラメンのシクライブツアー追加公演を
観に行ってきました
2015年2月8日(日)
シクラメン
シクライブ 2014-2015 7日間のホームパーティー♡
~ドキドキワクワク乱乱乱♡~もひとつおまけにRUN RUN RUN!
(Zepp Tokyo)
OPEN 16:00
START 17:00
16時頃、お台場到着
当初、ダイバーシティに
行こうと思ったのですが
開場時間帯だったので
そのままZepp Tokyoへ。
会場前はたくさんの人でいっぱい。
でも開場時間は30分遅れ…。
今回は一般販売でチケット購入したので
2階席にしました。
ステージは少し遠いんですが
1階席よりは全然見やすいっ!
ただ、問題なのは…果たして
2階席で盛り上がれるのか(笑)
と思いましたが、さすがシクラ族!
2階席もほぼスタンディング状態。
おかげでガンガン楽しめましたね☆
♪セットリスト
エール
らいふ☆カーニバル
MUSIC
101
ボルケーノ
Only愛
はな
あかね
行ってきます
100年初恋
ここで泣こうよ
僕の宝物
~アンコール~
すまいる
ミュージックドリーマー
ららら★フェスティバル
~Wアンコール~
SAMURIDER
ステージはホームパーティーということで
ソファーやテーブル等も置かれていました。
ただ、今回は
あまり聴き込んでいない曲が
多かったなあ…(笑)
新曲もまだちゃんと聴けてなくてすみません。
(フリーライブでは聴いたことはありますが。)
でも「エール」「Only愛」など
初盤からアップテンポな曲が続き
盛り上がって凄い熱気でした。
細かい振りや合唱が多くて
未だについていけませんが(笑)
楽しかったです。
ライブ中盤で
ホームパーティーということで
余興コーナーなるものが。
3人がそれぞれ、
人生でやったことのないものに
チャレンジするという企画。
まずはDEppaから。
DEppaは作詞・作曲を
担当しているのですが
初めてアコギで作曲した
「ライフ」という新曲を
弾き語りでやってくれました。
何だか凄く新鮮だな~。
続いて肉だんご。
このツアー中で初めてピアノ練習したそうです。
そして「大丈夫」をピアノ弾き語りでやってくれました。
リハーサルの時点で周囲からかなり
心配されていたみたいでしたが
ちゃんと弾けていましたよ。
肉ちゃんの一生懸命さが伝わってきました。
ラストは桃紅茶。
ブレイクダンスを披露、
カッコ良くきめてくれました。
…でも逃げるようにステージを後にしました(笑)
DEppaと肉ちゃんがステージに取り残されます。
DEppaがアコギ弾きながらの
肉ちゃん即興ラップが爆笑でした。
再び桃ちゃんが戻ってきて
アコースティックスタイルでの
「ありがとう」も良かったです。
さらに、風船割りゲームが開催されました。
観客2名をステージ上に呼び込み
肉ちゃんチームと桃ちゃんチームに分かれて
どちらが早く風船を割ることが出来るか競うもの。
見事、桃ちゃんチームの勝利でした☆
後半はしっとり系が続きました。
途中、桃ちゃんが
辛いことがいろいろあったけど
みんなが支えてくれているから
歌うことができる、って言っていました。
感謝の言葉の後の「ここで泣こうよ」が
じ~んと響きました。
アンコールはさらに盛り上がりました。
キッズダンサーズも登場し、
会場中、賑やかになりました。
最終日なので、まだまだ
これでは終われませんね。
Wアンコールで
バイクと共に登場した3人。
「SAMURIDER」を披露。
グリーンに光るレーザー演出が凄い。
歌が終わるとそのまま幕が下りました。
あっという間のライブでしたが
とても楽しかったです。
これからは俺達がみんなに届ける、と
DEppaが言ってくれていたので
今後の活躍も楽しみですね(^-^)
以上、8日の話でした!
~ライブイベント参戦履歴【シクラメン】~
2014年10月11日
スペシャルミニライブ!
(イオンモール北戸田 セントラルコート)
2014年7月5日
シクラツアー2014 君と僕の夏物語
(中野サンプラザ)
2014年5月10日
「シクラメンの夏」
発売直前インストアツアー!
~5月もほぼ夏!ホボナッツミルク☆~
(イオンモール八千代緑が丘 アゼリア広場)
2013年11月24日
「マナザシ/ブチコメ!!」
発売記念フリーライブ!!
~あなたのマナザシにブチコメ!!そんなタイトルでもいいじゃないw~
(ららぽーと新三郷 スカイガーデン)
2011年10月10日
「僕の宝物」リリース記念スペシャルミニライブ
(イオンレイクタウンmori 木の広場)
シクラメンのシクライブツアー追加公演を
観に行ってきました


2015年2月8日(日)

シクラメン
シクライブ 2014-2015 7日間のホームパーティー♡
~ドキドキワクワク乱乱乱♡~もひとつおまけにRUN RUN RUN!
(Zepp Tokyo)
OPEN 16:00
START 17:00
16時頃、お台場到着

当初、ダイバーシティに
行こうと思ったのですが
開場時間帯だったので
そのままZepp Tokyoへ。
会場前はたくさんの人でいっぱい。
でも開場時間は30分遅れ…。
今回は一般販売でチケット購入したので
2階席にしました。
ステージは少し遠いんですが
1階席よりは全然見やすいっ!
ただ、問題なのは…果たして
2階席で盛り上がれるのか(笑)
と思いましたが、さすがシクラ族!
2階席もほぼスタンディング状態。
おかげでガンガン楽しめましたね☆
♪セットリスト
エール
らいふ☆カーニバル
MUSIC
101
ボルケーノ
Only愛
はな
あかね
行ってきます
100年初恋
ここで泣こうよ
僕の宝物
~アンコール~
すまいる
ミュージックドリーマー
ららら★フェスティバル
~Wアンコール~
SAMURIDER
ステージはホームパーティーということで
ソファーやテーブル等も置かれていました。
ただ、今回は
あまり聴き込んでいない曲が
多かったなあ…(笑)
新曲もまだちゃんと聴けてなくてすみません。
(フリーライブでは聴いたことはありますが。)
でも「エール」「Only愛」など
初盤からアップテンポな曲が続き
盛り上がって凄い熱気でした。
細かい振りや合唱が多くて
未だについていけませんが(笑)
楽しかったです。
ライブ中盤で
ホームパーティーということで
余興コーナーなるものが。
3人がそれぞれ、
人生でやったことのないものに
チャレンジするという企画。
まずはDEppaから。
DEppaは作詞・作曲を
担当しているのですが
初めてアコギで作曲した
「ライフ」という新曲を
弾き語りでやってくれました。
何だか凄く新鮮だな~。
続いて肉だんご。
このツアー中で初めてピアノ練習したそうです。
そして「大丈夫」をピアノ弾き語りでやってくれました。
リハーサルの時点で周囲からかなり
心配されていたみたいでしたが
ちゃんと弾けていましたよ。
肉ちゃんの一生懸命さが伝わってきました。
ラストは桃紅茶。
ブレイクダンスを披露、
カッコ良くきめてくれました。
…でも逃げるようにステージを後にしました(笑)
DEppaと肉ちゃんがステージに取り残されます。
DEppaがアコギ弾きながらの
肉ちゃん即興ラップが爆笑でした。
再び桃ちゃんが戻ってきて
アコースティックスタイルでの
「ありがとう」も良かったです。
さらに、風船割りゲームが開催されました。
観客2名をステージ上に呼び込み
肉ちゃんチームと桃ちゃんチームに分かれて
どちらが早く風船を割ることが出来るか競うもの。
見事、桃ちゃんチームの勝利でした☆
後半はしっとり系が続きました。
途中、桃ちゃんが
辛いことがいろいろあったけど
みんなが支えてくれているから
歌うことができる、って言っていました。
感謝の言葉の後の「ここで泣こうよ」が
じ~んと響きました。
アンコールはさらに盛り上がりました。
キッズダンサーズも登場し、
会場中、賑やかになりました。
最終日なので、まだまだ
これでは終われませんね。
Wアンコールで
バイクと共に登場した3人。
「SAMURIDER」を披露。
グリーンに光るレーザー演出が凄い。
歌が終わるとそのまま幕が下りました。
あっという間のライブでしたが
とても楽しかったです。
これからは俺達がみんなに届ける、と
DEppaが言ってくれていたので
今後の活躍も楽しみですね(^-^)
以上、8日の話でした!
~ライブイベント参戦履歴【シクラメン】~
2014年10月11日
スペシャルミニライブ!
(イオンモール北戸田 セントラルコート)
2014年7月5日
シクラツアー2014 君と僕の夏物語
(中野サンプラザ)
2014年5月10日
「シクラメンの夏」
発売直前インストアツアー!
~5月もほぼ夏!ホボナッツミルク☆~
(イオンモール八千代緑が丘 アゼリア広場)
2013年11月24日
「マナザシ/ブチコメ!!」
発売記念フリーライブ!!
~あなたのマナザシにブチコメ!!そんなタイトルでもいいじゃないw~
(ららぽーと新三郷 スカイガーデン)
2011年10月10日
「僕の宝物」リリース記念スペシャルミニライブ
(イオンレイクタウンmori 木の広場)