朝から雪が降ったので
薄っすら積もりました。
地面がシャーベット状なので
明日の朝、凍結が心配です(TωT)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


25日の話⑤


浅岡雄也さんのバースデーライブ
第1部が終わり、ちょっと時間を潰してから
第2部に参加するため再び会場前へ。


2015年1月25日(日)
浅岡雄也
u-ya asaoka After Live Party
(新宿LOFT)


OPEN 19:15
START 19:30



第2部では、銀色のスーツを着た
浅岡さんがステージに登場!
…ややホスト風?(笑)


浅岡さんのライブって
ライブ終了後にテクノライブがある時は
20~30人位しか集まらないのに
今回の第2部は130人位集まったとか。


みんなテクノ嫌いか?なんて
浅岡さんが聞いていたけど…
いや、テクノは嫌いではないんですが
やっぱり浅岡さんの歌が聴きたいのです!
(…わぁぁ、スミマセンっっ!)


バビさんもみんなお祝いしにきたんだよ、
とフォローしてくれました(笑)


♪セットリスト
自由な足跡で
空の果て

メビフォエバ
Moment
らびゅう

♪サポートメンバー
Guitar:馬場一嘉


バビさんとのアコースティック形式でのライブ。
1部とはまたガラリと変わった内容でした。


「空の果て」で歌詞を見続ける浅岡さんが
なんか可笑しかったです(笑)


浅岡さんとバビさんの
ゆる~いトークも繰り広げられたりして


途中、ふじきイェイ!イェイ!さんが登場し
ものまねオンパレードになりました。
浅岡さんとバビさんもステージ上で
観客として見ていましたね。


郷ひろみの曲を歌いながらの
前田吟、B'z稲葉、グッチ裕三…。
特徴をとらえていますね(笑)
宮川大輔は結構似ていたかも。


ふじきイェイ!イェイ!さんの
浅岡さんものまねには
会場中大爆笑でした(-^□^-)


浅岡さんの歌っているときの姿なんですが
呪文をかけている風だったり
歌い終わったときにヨン様かのように
胸を押さえる仕草。
それを連発するものだから笑えました。
うん、あるある~!と皆さん納得(笑)


それから改めて浅岡さんをお祝い。
観客側はサプライズでクラッカーを鳴らしました。
その後、1部で帰ったと思われた
サポートメンバー(やっさん、紺ちゃん、神佐さん)も
ステージ上でクラッカーを鳴らしていましたね。


その後、再びアコースティックライブに戻りました。


1部と違って
アットホームな雰囲気で
2部はかなり緩すぎでした(*^o^*)


帰りは浅岡さんのお見送り付きでした。
うわ~、浅岡さんと握手だなんて、
何年ぶりだったんだろう…。


いざ目の前にして、
凄く緊張してしまいましたが…(///∇//)
お土産にチロルチョコを手渡しされました☆
DSC_4045.JPG 
あっという間のバースデーライブ。
1部も2部も楽しめました(〃∇〃) 


今後も浅岡さんライブが続々と…。
4月には再び五味孝氏さんとのライブが
あるそうなので観に行きたいな☆


というわけで25日の話はここまでです。
ここまで読んでくださった皆様、
ありがとうございました。
(更新するのに5日もかかったけど…(笑))




~ライブイベント参戦履歴【浅岡雄也】~

2015年1月25日(日)
u-ya asaoka 46th Birthday Live
(新宿LOFT)


2014年11月16日(日)
秋の大感謝祭!ナニガデルカナ 2014 Autumn
(渋谷 THE GAME)


2014年10月26日(日)
浅岡雄也/五味孝氏
★名前のまだない毒演会★
(恵比寿天窓.switch)


2014年10月11日(土)
u-ya asaoka Band + Electro 2014
(高田馬場 CLUB PHASE)


2014年7月26日(土)
u-ya asaoka SOLO Debut 11th Anniversary LIVE
(恵比寿 LIVE GATE)