※2014.7.25 一部追記しました。
ふぅ、ようやくネットが繋がりました…。
これで、さくさくとブログが更新できますっ(´∀`)
18日の話ですが、
岡崎雪さんのライブを観に行ってきました。
2014年7月18日(金)
岡崎雪
Yuki Okazaki -Close to my voice 2014-
(BLUE MOOD)
OPEN 18:30
START 19:30
ゲスト:美元智衣(Vo)、池田大介(Pf)
バンド:浜崎祐吏(Pf)、高久知也(Gt,Vl)、増井雅(perc)
ツアーファイナル♪
仕事の方が、ちょうど
決算時期だったんですが
無事に報告完了したので、
定時で終えることができました。
急いで電車に乗り、築地市場駅で下車。
18時過ぎに到着しました。

BLUE MOODは
ライブで初めて訪れた会場でした。
浜離宮パークサイドプレイス
1階にあります。
雪さんのライブって毎回
初めての会場なかりなんですよね(笑)
ライブを楽しめるレストラン
といった感じで
ステージが近かったなあ。
せっかくなので
雪さんイメージ?メニューも
いただきました。
白雪姫
(テキーラ×カカオ×生クリーム)
はい、カクテルなんですが…私、
運転して帰らなくてはならなかったので
ノンアルコールにしてもらいました。
めっちゃ甘~い(о´∀`о)
そして、
パンナコッタと紅茶シフォンの盛り合せ
(ブラックチェリーの赤ワイン煮込み添え)
赤ワインの渋みがいい感じに効いていました☆
歌った曲はこんな感じだったかな。
(間違っていたらゴメンナサイ。)
<1部>
Can't buy me love
Feel like makin' love
Fly Me to the Moon
心を開いて ※ZARDカバー
異邦人 ※久保田早紀カバー
抱きしめたい ※Mr.Childrenカバー
Love is
Used to be in love
<2部>
? ※洋楽カバー(←聴いたことはありますがタイトルが分かりません)
Someday My Prince Will Come
~美元智衣~
Forever Green
アイの島
誰より君が好き
再出発
CHU☆TRUE LOVE ※三枝夕夏 in dbカバー
you
二人でいよう
地図
~アンコール~
Desperado
Shine
今回は2部編成のライブでした。
1部は雪さんメインで
浜崎さん&高久さんの演奏。
「心を開いて」の、高久さんとの
サビのハモリ良かったな(*^^*)
ミスチルの曲が意外でしたが
男性曲のカバーも素敵(*´∀`)
2部で、ゲストの美元智衣さん登場。
ジャケット写真のイメージと
全然違う(ヾ(´・ω・`)
おっとりした口調の、
細くて可愛らしい方ですが
歌声は芯のある強い声でした☆
そして池田先生も登場。
オレンジ色の衣装が目立ちすぎ(笑)
美元さんコーナーが終わり、
雪さんが再び登場。
美元さんとともにステージを去ろうとした
池田先生を引き止め、
立ち位置こっち~と雪さんに言われ
キーボードの前に戻ります。
そう、あの曲、「CHU☆TRUE LOVE」。
池田先生、オレンジ衣装の下に
デシベルTシャツを着こんでいました。
実は私、初期の夕夏ちゃんライブも
観に行ったことがあるので
まさかこんな形で
雪さんと池田先生を拝めるだなんて…。
雪さんを見ようと思っていても
隣でプリプリっと踊る池田先生から
目が離せませんでした(笑)
いつか「へこんだ気持ち 溶かすキミ」
なんかも踊ってほしいな、なんて
思ってしまいました( ´艸`)
アンコールの「Shine」は全員で披露。
最後に全員で写真撮影をして
ライブが終わったのは22時過ぎでした。
終演後は雪さんとちょっとお話しし、
初めて雪さんとのツーショット写真を
撮ってもらえました( ☆∀☆)
(しかも浜崎さん撮影で☆)
雪さんのライブって
私が普段観に行くライブとは
違ったタイプなので
いつも楽しみなんですよね。
今回もいっぱい楽しめました(*^^*)
ご一緒したチロルさん&ゆみさん、
ありがとうございました(*´∀`)♪
~ライブイベント参戦履歴【岡崎雪】~
2014年4月20日
Close to my 酒場
(MAPLE HOUSE)
2013年6月16日
YUKI OKAZAKI Close to my voice 2013
(六本木アビーロード)
2012年5月5日
YUKI OKAZAKI Live 2012
-Close to my voice-
(四谷天窓.comfort)
ふぅ、ようやくネットが繋がりました…。
これで、さくさくとブログが更新できますっ(´∀`)
18日の話ですが、
岡崎雪さんのライブを観に行ってきました。
2014年7月18日(金)

岡崎雪
Yuki Okazaki -Close to my voice 2014-
(BLUE MOOD)
OPEN 18:30
START 19:30
ゲスト:美元智衣(Vo)、池田大介(Pf)
バンド:浜崎祐吏(Pf)、高久知也(Gt,Vl)、増井雅(perc)
ツアーファイナル♪
仕事の方が、ちょうど
決算時期だったんですが
無事に報告完了したので、
定時で終えることができました。
急いで電車に乗り、築地市場駅で下車。
18時過ぎに到着しました。


BLUE MOODは
ライブで初めて訪れた会場でした。
浜離宮パークサイドプレイス
1階にあります。
雪さんのライブって毎回
初めての会場なかりなんですよね(笑)
ライブを楽しめるレストラン
といった感じで
ステージが近かったなあ。
せっかくなので
雪さんイメージ?メニューも
いただきました。
白雪姫
(テキーラ×カカオ×生クリーム)

はい、カクテルなんですが…私、
運転して帰らなくてはならなかったので
ノンアルコールにしてもらいました。
めっちゃ甘~い(о´∀`о)
そして、
パンナコッタと紅茶シフォンの盛り合せ
(ブラックチェリーの赤ワイン煮込み添え)

赤ワインの渋みがいい感じに効いていました☆
歌った曲はこんな感じだったかな。
(間違っていたらゴメンナサイ。)
<1部>
Can't buy me love
Feel like makin' love
Fly Me to the Moon
心を開いて ※ZARDカバー
異邦人 ※久保田早紀カバー
抱きしめたい ※Mr.Childrenカバー
Love is
Used to be in love
<2部>
? ※洋楽カバー(←聴いたことはありますがタイトルが分かりません)
Someday My Prince Will Come
~美元智衣~
Forever Green
アイの島
誰より君が好き
再出発
CHU☆TRUE LOVE ※三枝夕夏 in dbカバー
you
二人でいよう
地図
~アンコール~
Desperado
Shine
今回は2部編成のライブでした。
1部は雪さんメインで
浜崎さん&高久さんの演奏。
「心を開いて」の、高久さんとの
サビのハモリ良かったな(*^^*)
ミスチルの曲が意外でしたが
男性曲のカバーも素敵(*´∀`)
2部で、ゲストの美元智衣さん登場。
ジャケット写真のイメージと
全然違う(ヾ(´・ω・`)
おっとりした口調の、
細くて可愛らしい方ですが
歌声は芯のある強い声でした☆
そして池田先生も登場。
オレンジ色の衣装が目立ちすぎ(笑)
美元さんコーナーが終わり、
雪さんが再び登場。
美元さんとともにステージを去ろうとした
池田先生を引き止め、
立ち位置こっち~と雪さんに言われ
キーボードの前に戻ります。
そう、あの曲、「CHU☆TRUE LOVE」。
池田先生、オレンジ衣装の下に
デシベルTシャツを着こんでいました。
実は私、初期の夕夏ちゃんライブも
観に行ったことがあるので
まさかこんな形で
雪さんと池田先生を拝めるだなんて…。
雪さんを見ようと思っていても
隣でプリプリっと踊る池田先生から
目が離せませんでした(笑)
いつか「へこんだ気持ち 溶かすキミ」
なんかも踊ってほしいな、なんて
思ってしまいました( ´艸`)
アンコールの「Shine」は全員で披露。
最後に全員で写真撮影をして
ライブが終わったのは22時過ぎでした。
終演後は雪さんとちょっとお話しし、
初めて雪さんとのツーショット写真を
撮ってもらえました( ☆∀☆)
(しかも浜崎さん撮影で☆)
雪さんのライブって
私が普段観に行くライブとは
違ったタイプなので
いつも楽しみなんですよね。
今回もいっぱい楽しめました(*^^*)
ご一緒したチロルさん&ゆみさん、
ありがとうございました(*´∀`)♪
~ライブイベント参戦履歴【岡崎雪】~
2014年4月20日
Close to my 酒場
(MAPLE HOUSE)
2013年6月16日
YUKI OKAZAKI Close to my voice 2013
(六本木アビーロード)
2012年5月5日
YUKI OKAZAKI Live 2012
-Close to my voice-
(四谷天窓.comfort)