アメーバ(注)この記事はツアー期間中、アメンバー限定記事にしています。アメーバ

⇒全員公開にしました。(2013.7.27)



先週の話ですが、
コブクロのライブを観に行ってきました♪

この先、ネタバレですので
大阪のライブを観に行かれる方は
見ない方がよいかも。








*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆








2013年6月15日(土)くもり

コブクロ
KOBUKURO LIVE TOUR 2013
One Song From Two Hearts
(さいたまスーパーアリーナ)

OPEN 16:00
START 17:30
ナッツンショコラのブログ☆-20130622-01.jpg

この日は15時頃、会場付近に到着。


グッズを買おうと思ったら…長蛇の列(  ゚ ▽ ゚ ;)


ちょうど、あっちゃんひめさんと合流したので
先にカレーを食べに行くことにしました。


先にブログ で書きましたが
スープカレーのお店、心で。
さすがにこの時間は空いていますね。
でもお店を出るときちょっと列が出来ていましたが。


食べ終わって、再び会場付近に戻っても
長蛇の列は続いていました。


「まだ時間もあるし、とりあえずギリギリまで並んでみようか…」
ということで、列に並びました。


お、ツアートラック発見!
ナッツンショコラのブログ☆-20130622-02.jpg
(上から撮影しました。)


あっちゃんひめさんとお喋りしながら約1時間くらい。
ようやく、グッズ売場にたどり着きました~!


といっても購入したのは
マフラータオルだけなんですけどね(笑)
ナッツンショコラのブログ☆-20130622-03.jpg
ちなみにあっちゃんひめさんと色違いで購入(^-^)♪


なんとか開演まで間に合いました~。


座席は400レベルだったので、
ちょっと遠かったけど
久しぶりのコブクロにドキドキ☆


小渕くん、黒田くん、お帰りなさい~(≧▽≦)


♪セットリスト

One Song From Two Hearts ※新曲
彼方へ
神風
GAME ※新曲
東京の冬

未来切手 ※新曲
紙飛行機
流星
待夢磨心~タイムマシン~
蜜蜂
Ring
リンゴの花 ※新曲
LIFE GOES ON ※新曲

潮騒ドライブ
メドレー
・Blue Bird
・虹
・サヨナラHERO
・この指とまれ
・LOVER'S SURF
・君という名の翼
轍~わだち~
ダイヤモンド ※新曲

~アンコール~
モノクローム ※新曲





早速、2人だけで新曲の
「One Song From Two Hearts」を披露。
途中から幕が開き、
バンドメンバーの演奏も加わります。

声も戻ってきたようで、本当に良かった(´∀`)

そして「彼方まで」「神風」と
コブクロのアップナンバーが続きます。


MCでは、相変わらず
黒田くんが、小渕くんの衣装を指摘したり。
(既に小渕くん、汗びっしょりでした。)

さらに黒田くんが、
「開演前、小渕がキレていた…」と
語り出しました。

17時を過ぎても、誰も楽屋に呼びに来ない。
それに会場の客の入りが少ない。

どうなっているんだ!?と聞いたら、
「17時半からですよ~」と言われ、
小渕くんの単なる勘違い。

黒田くんもその様子を黙ってみていたそうで(笑)

でも、小渕くんは
「僕だけみんなに30分早く会いたかったんだ!」と
言っていましたね。


一方、黒田くんは会場までタクシーで来たそうですが、
タクシーに乗った瞬間、ドライバーにすぐバレたそうで。

そのドライバーが、もの凄くテンション高かったらしいです。


ライブ中盤はアコースティックな雰囲気で。

「先は長いので、座ってください。」と
小渕くんが言ってくれるので安心しますね。
(いつもの事なんですが。)

イントロだけでキュンとなった「紙飛行機」。
ライブで聴くのは初めてでした。
上からたくさんの紙飛行機(?)が
ヒラヒラ舞い降りてきます。

曲のラストで、届け 紙飛行機~♪と
黒田くんが床に落ちた紙飛行機を飛ばしましたが
うまく飛ばずに客席に届かなかったぁ…(笑)

続いて「流星」、
グッとくる曲が続きますなあ…(*^o^*)

個人的には「蜜蜂」のアレンジがお気に入り。
バイオリンの音色が心地良かったです。

ここでも新曲3曲ほど披露されました。
「LIFE GOES ON」は数年ぶりの黒田くん曲です(笑)


MC。


黒田くんがお父さんとゴルフ打ちに行ったら、
桑田真澄さんとバッタリ会ったそうで
緊張しまくった話をしました。

ゴルフネタならいくらでも話せる、
と言い張っていましたね。


広いトイレで、小渕くんとでさえも
隣同士になるのが嫌なほど、
黒田くんにはやや潔癖症な面が…。

それなのに、パンを焼いて
バターやジャムを塗ったものを
床に落としたにも関わらず、
「大丈夫だよ」と言っていたらしい。

う~ん、考えが分からない(笑)


あと、凄かったのが、最前列で観ていた
コブクロギターを持った6歳の男の子。

小渕くんが、ライブ中に気になっていたらしく、
ステージに上がって!と呼び込みました。

「何か弾ける?」と聞いたら、
「ロックンロールみたいな…」と言って
ギタープレイを披露しました。
バンドメンバーも軽くアレンジをつけてくれましたが
大人顔負けのプレイにやられました。
今の子って何でも出来ちゃうのね…さすがです。


後半戦の前に、いつもの
「コブクロドットコム!」をやりました。

何の曲に合わせてウェーブをやろうか、と
いう話になり、観客から
「ファンキーモンキーベイビーズ!」と
声が上がりました。

え、コブクロのファンモンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

小渕くんが、ケミちゃんの顔真似披露(笑)
怒られますね…とすぐやめちゃったけど。

「ヒーロー」「ありがとう」などリクエストがありましたが
結局、曲が分からないみたいで却下。←残念っっ

他に「きゃりーぱみゅぱみゅ!」という声が上がり
にんじゃりばんばんばん~♪と歌いながら
会場全員でウェーブをやることになりました。

そして「コブクロドットコム!」と叫んで
ステージからパシャリと写真撮影。


後半もさらに盛り上がりました。

コブクロライブではめずらしくメドレーでした。
「轍~わだち~」はいつもどおりサビを合唱しましたね。
とにかくステージ上を駆け回る小渕くん、歩き回る黒田くん。
さらに2人はステージを降りて、会場を一周しました。


アンコールは、新曲「モノクローム」。

今回のツアーでは新曲がなんと
7曲も披露されました。
休養等もあって、ライブまでの間に
いろいろな曲が完成したそうで
今出来上がっている曲は
全て皆さんに聴かせますとのことでした。

アルバムもできれば年内に、CDギリギリまで収録したいと
小渕くんが話していたので期待しちゃいますねv(^-^)v

ちなみに今回披露された新曲の中では
「One Song From Two Hearts」と
この「モノクローム」がビビッときました☆


ラストは「桜」。
コブクロといえばやっぱりこの曲だな。
復帰後、初のライブツアーで
私の大好きな曲を歌ってくれて感激でした(*^o^*)
(実はちょっと泣きそうになりました…。)


笑いあり、新曲あり、
コブクロが戻ってきてくれて
本当に嬉しかったです。

ファンのことを大切に思ってくれている2人。
終演後も、サポートメンバー達とともに
ステージ上を回り、深々と挨拶。
「また会いましょう~♪」とハモったりしましたね。

約3時間半のライブ、最高でした!!




7月24日にニューシングル
「One Song From Two Hearts/ダイヤモンド」
が発売されます☆☆☆

私は会員限定盤の、
ツアーパンフ付きのCDを申し込みました。
届くのが楽しみだな~o(^▽^)o




~ライブイベント参戦履歴【コブクロ】~

2011年8月21日
KOBOKURO LIVE TOUR 2011
"あの太陽が、この世界を照らし続けるように。"
(さいたまスーパーアリーナ)


2011年6月2日
KOBUKURO LIVE TOUR 2011
"あの太陽が、この世界を照らし続けるように。"
(日本武道館)

2010年10月30日
WARNER MUSIC JAPAN 40th.Anniversary
~100年MUSIC FESTIVAL~ 第1夜
(日本武道館)


2010年10月2日
KOBUKURO STUDIUM LIVE 2010
(味の素スタジアム)


2009年9月26日
KOBUKURO LIVE TOUR '09 "CALLING"
(さいたまスーパーアリーナ)