アメーバ(注)この記事はツアー期間中アメンバー限定記事にしていますアメーバ

⇒全員公開にしました(2012.10.2)



昨日のファンモンライブ、
横浜スタジアム(1日目)ライブレポです☆

ネタバレ有なので、
これから参加される方は見ない方が良いかも。





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)/





2012年9月8日晴れ

FUNKY MONKEY BABYS
おまえ達との道
(横浜スタジアム)

OPEN 15:30
START 17:30

ナッツンショコラのブログ☆-20120909-01.jpg

今回はのりさんと参戦しました☆


お昼過ぎにのりさんと待ち合わせし、
まずは赤レンガ倉庫へ。


なぜ赤レンガ倉庫かって?


そう、当日は赤レンガ倉庫広場で催し物をやっていたので
行ってみました。


グッズ販売の他、
ファンモンカレーやドリンクの販売、
写真撮影用のファンモンの顔くり抜きボードや、
ファンモンバスがあったり、
上村昌也くんのミニライブがあったり…。


私達はファンモンドリンクを買ってみました。

加藤さんプロデュースのコーラ、レモンゼリー入り。
なかなか美味しかったです。
ナッツンショコラのブログ☆-20120909-02.jpg
ちなみにモンちゃんプロデュースはジンジャーエール(ドライフルーツ入り)、
ケミちゃんプロデュースはチャイ(杏仁入り)。

のりさんはケミちゃんチャイ。
少しいただきましたが、意外と甘さ控えめでした。


そして、グッズ販売コーナーへ。

ジャ~ン!!
ナッツンショコラのブログ☆-20120909-03.jpg
Tシャツに、マフラータオルに、リストバンド。
ターコイズカラー、横スタ限定だそう。

おや、いつもの私と違う…。

数々のライブに参戦するようになってから約16年、
私、恥ずかしながらライブ会場でTシャツを購入したのは
おそらく初めてかと思います…(^_^;)


その後、横浜スタジアム近くのカレー屋さんでランチし、
開場時間帯になって早めに入場。


Tシャツに着替えて準備万端☆


1塁側スタンド席だったので、陽が当たる~。
あれだけ雨が降るかもって心配していたのに、
晴天に恵まれました晴れ


開演までのりさんとずっとお喋りしながら待ちました。


「恋のメガラバ」が流れた後、恒例の準備体操の時間になりました。
いつも通り、マネージャーさん達が登場。
ファンモンエクササイズが始まりました。
ただ、体を動かすのは良いのですが、床が揺れて軽く酔いそうになりました…(^_^;)

3万人のステージ…凄いですっっ。


「小さな恋のうた」が流れ終わると、ライブが始まりました♪

スクリーンにはコツコツと足音をたてて近づいてくる人物が。

それは…ヤンキー姿のケミちゃん(笑)

バイク(…じゃなくて自転車)に乗ってケミちゃんがステージを走り、
さらにスタジアムを一周します。

そして、加藤さん、モンちゃんがステージに登場!!


♪セットリスト
(曲順は中盤が微妙にあやしいので参考までに…)

GO! GO! ライダー
ナツミ
真夏のマジック ~Sun's Feelings~
アワービート
LIFE IS PARTY

大丈夫だよ
夏の終わりに
告白

明日へ
恋の片道切符
ガムシャラBOY
メロディーライン
ALWAYS
もう君がいない
あとひとつ

希望の唄
悲しみなんて笑い飛ばせ
ちっぽけな勇気
西日と影法師

~アンコール~
勝負パンツ
大切
ヒーロー
Lovin' Life


ライブ初盤からアップテンポな曲で盛り上がります。

新曲「LIFE IS PARTY」はまだあまり聴きこんでいなかったのですが
楽しくなりますね。

ここで3人はアリーナ後方のサブステージへと
オープンカーで移動します。
加藤さんは3塁側、モンちゃん&ケミちゃんは1塁側から。
「何で俺だけ1人なの?」と寂しがっていた加藤さん(笑)

サブステージでは3曲披露。
しっとり系で、少しクールダウン。
「大丈夫だよ」はファンモン曲で最近聴きこんでいる一曲なので嬉しかった。

またサブステージからメインステージへと
オープンカーで移動。
やっぱり加藤さんは1人移動…。
先にステージに到着したので、
「ファンキー加藤ソロライブへようこそ!」なんて言っていました。

「明日へ」「あとひとつ」はうるっときました…。

「悲しみなんて笑い飛ばせ」
会場中、タオルを振り回したり、掛け声あったり、テンション上がります!
曲中、打ち上げ花火が上がって綺麗でした。


アンコールでモンちゃんやケミちゃんのトーク有。

「勝負パンツ」私、ライブで聴いたの初めてかな。
そして「大切」「ヒーロー」「Lovin' Life」と私の好きな曲ばかり続きました。


最後に挨拶するのにステージを移動するとき、
なぜか2台だけキックボードがあって、
ジャンケンで乗る人を決める訳ですが…。

加藤さん2連敗。

モンちゃん、ケミちゃんがスイスイと走っていくなか、
1人キックボードなしで走る加藤さんでした。


「明日へ」のエンドロールでライブは終了。

あっという間だったけど、楽しかったなあ(*^▽^*)




前回のファンモンライブの時は、私自身、
嫌な気持ちを抱えてばかりでしたが、
あれから私は少しでも変われたと思っています。


そして今回も、またいっぱい元気を貰いました。


次回のライブツアーも決定したので、また楽しみが増えましたっ!!





~ライブイベント参戦履歴【FUNKY MONKEY BABYS】~

2012年4月22日
1st ARENA TOUR
笑って歌ってもりあがァリ~ナ 行くぞ日本!!
(@さいたまスーパーアリーナ)


2011年5月12日
めざましライブエイド in TOKYO
(@Zepp Tokyo)

2011年2月6日
3rd JAPAN TOUR
いちょうの国から2010~帰郷~
(@国立代々木競技場第一体育館)

2010年5月30日
EXCELLENT
(@横浜アリーナ)