2010年3月26日
森友嵐士
LIVE SECOND BIRTH 2010
~Singing Tree~
(JCB HALL)
会場入口付近には、嵐士さんの書が!
FCも開設されたみたい。
グッズもいろいろありました。
実は森友嵐士さんのライブ、初めてなんですよ(^O^)
もともとビーイング系の曲はよく聴いていたのですが、
T-BOLANの曲は何曲か知っている程度でした。
解散してから聴くようになっていたかも。
座席は2階後方でしたが、ステージは見やすかったですね。
♪セットリスト
Heart of Stone
じれったい愛
傷だらけを抱きしめて
No.1 Girl
LOVE
Happiness
Friends
愛のために愛の中で
祈り
~アコースティック~
マリア
HEAVEN
BOY
刹那さを消せやしない
SHAKE IT
わがままに抱き合えたなら
Be Myself
泥だらけのエピローグ
My life is My way
キズナ
~アンコール~
抱きしめていたい
離したくはない
Heart Of Gold
Shiny Days
開演前にアナウンスが流れて、バンドメンバー、森友嵐士さん登場。
重低音がガンガンきいた「Heart of Stone」から始まりました。
そのあとは「じれったい愛」「傷だらけを抱きしめて」
うわっ、ライブ序盤から昔よく聴いていた曲がキタ~ッ☆
MCは、ラジオを聞いているみたいでした。
というのは、嵐士さんのラジオのレギュラー番組で話す口調だ~っ!と思って
何か勝手に嬉しくなっちゃいました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
最近ラジオ自体聞かなくなってしまったので、聞けていなくてスミマセン。
嵐士さんが「15年かかっちゃったけど…」って言っていたけど、
ファンの皆さんのお帰りなさいコールが温かく感じました。
アコースティックバージョンの「マリア」でチェリストの演奏が加わりました。
チェロの音色は厚みがあって心地良かったです。
後半「刹那さを消せやしない」からは一気に盛り上がりました。
嵐士さんが観客側にマイク向ける場面が多く、一体感がっ!
15年ぶりライブとは思えないライブパフォーマンスでした。
嵐士さん、かっこいいです(≧▽≦)
元T-BOLANメンバーの五味さんもギタリストとして参加されていて、
嵐士さんとのやりとりも面白かったです(^∇^)
本編ラスト「キズナ」はじ~んときてしまいました。
アンコールは新曲「抱きしめていたい」
冒頭部分からみんなで合唱しました。
「離したくはない」そして「Heart Of Gold」 この2曲も最後に聴けてよかったです。
そしてバンドメンバーがステージから去って嵐士さんと五味さんが残り、
急遽「もう1曲やろう」ということになり、
ステージに2人並んで座って「Shiny Days」を披露。
歌声を取り戻し、完全復活した森友嵐士さん。
懐かしさもあって、ドキドキしながら観ていました。
昨日は素敵なライブを観られて良かったです≧(´▽`)≦
ライブ終了後には会場でのCD購入者に対して握手会もあったみたいですね。
…私は参加していませんけどね。
でも来週、嵐士さんのイベントに参加予定ですo(^▽^)o