昨日はGARNET CROWのライブを観に行ってきました音譜

(注)この先ネタバレありますので、
これからライブツアーに参加される方は見ないでくださいね
うさぎ












2010年2月27日

GARNET CROW
Happy 10th Anniversary livescope 2010
~THE BEST TOUR~
(東京国際フォーラム ホールA)
ナッツンショコラのブログ☆-20100228-01.jpg
開場時間までは、東京駅構内で買い物をしていました。
会場の外は小雨が降っていましたね。
到着するまでGARNETのベスト盤を聴きまくっていました♪

開場してから、グッズを購入しました。

座席はやや後方寄りで、古井さんサイドでしたね。
会場が広いので、ステージまでの距離が遠く感じました。



♪セットリスト
(曲順、間違えていたらスミマセン…)

涙のイエスタデー
Mysterious eyes
夏の幻
As the Dew
夕立の庭
千以上の言葉を並べても…
Jewel Fish
夢のひとつ
風とRAINBOW
wish★
Clockwork
Crier Girl & Crier Boys ~ice cold sky~
Timeless Sleep

~アコースティック~
籟・来・也
恋のあいまに
夜深けの流星達
水のない晴れた海へ

夢みたあとで
Hory ground
世界はまわると言うけれど
call my name
二人のロケット
雨上がりのBlue
君の思い描いた夢 集メル HEAVEN
今宵エデンの片隅で

~アンコール~
「さよなら」とたった一言で…
Over Drive
僕らだけの未来
スパイラル



まず、定刻通りに始まってくれたのが嬉しかったです♪
バンドメンバーの演奏が始まり、ステージの階段上からゆりっぺ登場!
衣装がまぶしいくらいのキラキラワンピースでしたキラキラ
「涙のイエスタデー」を歌い、MC。
そのあとも名探偵コナンのテーマ曲が続きましたね。
ベスト盤の新曲として収録されている「As the Dew」は
前回のライブツアーでサビ部分をほんの少しだけ披露してくれましたが、
今回はようやくフルで聴くことができました。

またMCを挟んで、
「夕立の庭」~「千以上の言葉を並べても…」はメドレー。
同じテンポで違和感なく曲を繋げたアレンジになっていました。

そのあとも立て続けに曲を披露。
ミラーボール効果もあり、ゆりっぺの衣装とともに輝いていましたキラキラ
そして「Timeless Sleep」を歌い終えたゆりっぺが先に退場。
演奏を終え、他のメンバーも一時退場。
次の準備まで、BGMで「Rainy Soul」のリミックスが流れます。

ここからは、衣装替えしたゆりっぺとおかもっちが登場。
MINIQLO(ミニクロ)のアコースティックコーナーです!
※MINIQLOとはミニガーネットクロウの略、らしいです。

久しぶりにライブで聴く「籟・来・也」は
原曲の雰囲気とはガラリと変えたアレンジでした。
「恋のあいまに」で、ゆりっぺがキーボード弾き語り。

そして次の曲はその場でアンケート。
拍手の数によって人気のあった曲を歌うというもの。
選択肢は次の3曲の中から。

「君の家に着くまでずっと走ってゆく」
「STAY」
「夜深けの流星達」

だんだん拍手の数が多くなっていきました
…やっぱりGARNET CROW、カップリング曲の人気は高いですよね。
というわけで「夜深けの流星達」に決定星
本当は3曲とも演奏して欲しかったんですけどね…。
「水のない晴れた海へ」も、ゆりっぺとおかもっちのハモリが素敵でした♪
アコースティックコーナーが終わり、2人は一時退場。
その間のBGMは「クリスタル・ゲージ」が流れます。

再びメンバー登場。
私の好きな曲でもあり、
GARNET CROWのライブでは欠かせない曲となった「夢みたあとで」
曲中、ゆりっぺが涙をこらえ歌えなくなるシーンが…。
私までつい涙しそうになってしまいました感動☆

こちらもお馴染み、「Holy ground」では
GARNET CROWへのサプライズとしてみんなでサイリウムを振りました。
会場中が青い光に包まれました。

後半はアップテンポなライブ定番曲「二人のロケット」。
私、この曲もインディーズの頃から好きなんですが、
最近フルコーラスで演奏してくれないのが残念。
スクリーンのアニメ映像が可愛かったな。

「雨上がりのBlue」でメンバー紹介。
「今宵エデンの片隅で」、こちらも定番曲になりましたね。
歌詞に出てくる"世界がスパーク"や"今がチャンス"の部分、
みんなで跳ねまくっていましたね楽しいアップ

アンコールでは、4月14日発売の新曲を早くも披露してくれました。
「Over Drive」
イントロ部分からして、映画のエンディングにぴったりな感じで。
アップテンポな爽やかな曲でした。
こちらの発売も楽しみですねビックリマーク

そしてライブ定番曲「スパイラル」。
ラストはいつものように曲が終わったかと思いきや
サビのリピート(4回くらいだったかな?)、
最後の最後まで、会場中がハイテンションになっていました楽しいアップ

今回は、ベスト盤以外の曲も結構演奏していました。
初日とはいえ、最終日を思わせるかのような素敵なライブでした嬉しい音譜






おまけ。

ライブグッズはいつも通り、パンフレットを買いました。
ナッツンショコラのブログ☆-20100228-02.jpg

あとMINIQLOのCD。ライブ会場限定販売だそうです。
ナッツンショコラのブログ☆-20100228-03.jpg
「Holy ground」「恋のあいまに」「クリスタル・ゲージ」の3曲が収録されています。
こちらのバージョンもなかなか良いですよ☆
MCでも言っていましたが、品番も"MINIQRO-3296"とこだわりがっ(・∀・)