2010年2月6日

U-YA ASAOKA Birthday Live 2010
~ウタハトビラヲヒラクカラ~
(morph tokyo)



昨日はSHIHOさんのサイン会のあと、
浅岡雄也さんのバースデーライブに行ってきました。
ナッツンショコラのブログ☆-20100207-01.jpg
このライブ、抽選になったみたいで
なんとか当選しました(^_^;)

六本木にあるmorph tokyoは初めて行きましたが、
小規模なライブハウスでした。
(昨年の両国よりは少し大きいかな?)
ステージはちょっと高めになっているので、
後方でもわりと見やすいようになっていました。
でも会場に入りきらないほど満員だったみたいで
動きがとりづらくなっていました…。



♪セットリスト(こんな感じ?間違っていたらスミマセン…)

FLY
The world is...
サヨナレ
シャララ
邂逅(YMOカバー)
Love me
Tinyworld(UNIT)

自由な足跡で
Emotion
ヒカリハキミデボクハカゲデ
儚き歌
ヒカリ
Never stop for new day
ZERO
Life goes on

~アンコール~
君がいれば

~アンコール2~
ウタハトビラヲアケテユク



サポートメンバー

前半
DJ:crock

後半
Dr:ジョナサンゴアマン
Ba:セキタヒロシ
Gt:馬場一嘉



サングラス姿のuyax(浅岡さん)が登場!
前半は浅岡さんの好きなテクノでアレンジした作品を披露。
いつもの浅岡さんライブとは違うノリで、
新たにカッコよく仕上がっていました。
「Love me」ではファンから浅岡さんへサプライズ。
サビ部分でハートのうちわを振りました。
YMOのカバーやUNITの曲も披露。
UNIT曲ではbabi(馬場さん)もGtで参加。

テクノコーナーが終わり、浅岡さんは一旦退場。
準備を終え、浅岡さん再登場。
ドリカムの「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」をみんなで歌い、
続いて定番のHAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪を歌ってお祝い。
そして、みんなでドリンクを持って乾杯!
バンドメンバーから花束贈呈。
さらに映像コメントのサプライズ。
元FIELD OF VIEWの安部潤さんや
FIELD OF VIEW結成以前のバンドの方
(昨年のバースデーライブに出演されていました)、
UNITのch@ppy、
そして浅岡さんのお母様。

さ、さらに手紙でのサプライズは
元FIELD OF VIEWの小田孝さんでした☆
今、何をされているのかな…。

後半はバンドメンバーで。
ギター・ベース・ドラムの編成なので、
より強いロックアレンジになっていました。
浅岡さんのライブでキーボードがいないのがめずらしいかも。
「Life goes on」は久しぶりだな~めっちゃ盛り上がりました!

Wアンコールの「ウタハトビラヲアケテユク」は
馬場さんのギターと浅岡さんのボーカルのみ。
このバージョン好きだなあ…是非CD化してほしい~っ!

今回はバースデーライブということもあり、
浅岡さんの好きなこといっぱいのライブでした
浅岡さんのとても楽しそうな笑顔(特にテクノの時)を見て、
こちらも何だか嬉しくなりましたねラブラブ
テクノとバンド、2バージョン楽しめました音譜



あと、uyax&crockの2月10日発売のCDが先行販売されていたので買いました。
ナッツンショコラのブログ☆-20100207-02.jpg
Songs that open doors Techno style Remix

アルバム「ウタハトビラヲアケテユク」の中から
4曲がテクノバージョンになっていますよ!





さて、今日もライブです。
愛内里菜ちゃんのライブを観に行ってきま~す(^O^)/
…ベスト盤しか聴いていませんけどね♪

ああ、今日も風が強そうだな~ぶるぶる