電車とバスに揺られながら、お台場にやって来ました。

フジテレビ前は長蛇の列。

生茶パンダ先生のCM体験イベントに行ってきました生茶パンダ先生

整理券をもらい、体験までに時間があったので、

周辺を歩き回ったり、

フジテレビの見学をしたりして、

時間になり、イベントスペースへ。


普通の自動販売機と同様に150円を入れます。

すると、生茶パンダ先生の入ったボトルが出てきます。

配布されたパンフのクイズに答えて、ステッカーももらいました。


そして体験後に、何やらイベントをやっているようだったので

見に行ってみました。


あーっ、生茶パンダ先生だっ生茶パンダ先生生茶パンダ先生生茶パンダ先生

ナッツンショコラのブログ☆-20090506-01.jpg


ナッツンショコラのブログ☆-20090506-02.jpg


ナッツンショコラのブログ☆-20090506-03.jpg


ナッツンショコラのブログ☆-20090506-04.jpg


前回はボトルに入ったままだったので、取り出してみましたよ。

ナッツンショコラのブログ☆-20090506-05.jpg

可愛い☆なのちゃ生茶パンダ先生
ナッツンショコラのブログ☆-20090506-06.jpg

そして、ランチをとり、バスでお台場から銀座へ移動しますバス