それはいつも、突然現れる。

 

3つのパターンで現れる。

 

唐突にメッセージとしてくる場合と、

ビジョンとして目の前に映像が流れる場合と、

ひらめきとして頭に思い浮かぶ時がある。

 

メッセージやビジョンは、

 

あ・・・

 

啓示だ!

とか

自分じゃないところからのメッセージということがよくわかるので、

 

意外に素直に受け入れられることの方が多い。

 

しかし、頭に思い浮かぶという場合、

 

『いやいや』

とか

『そんなこと言っても現実には無理無理!』

とか

『ちょっとイヤなんですけど。』

とか

 

だいたいの場合、スルーしがちだったり、気のせいで片付けたりしてしまうことが多いのではないでしょうか。

 

 

 

一番わかりやすいパターンは

他人から言われるワードが同じ。

 

詳しく言うと、例えば、

 

朝に、友達のAさんから「最近本を読んでてねー、いいことがあったの、本って読んだ方がいいよねー。」

と言われた。

 

昼のランチミーティングの時にお客様のBさんから

「テレビでこんな本が紹介されてて、読んでみたら面白かったのよね。あなた、本読まれてますか?たまには本っていいものですよねー。」

と言われる。

 

・・・え、なんか本読んだ方がいいのかなーって思い始めて、

ちっと本屋さんやアマゾンが気になり始める。

 

夜は友達と会う約束をしていて、グループで居酒屋に行ったとする。

その時にやはりなぜか「本」の話題になって、

 

いよいよこれは、「本」を読んだ方がいい!

と言われているんだな!と気づく。

 

そして本屋に行ったり、Amazonで検索したりして、目についた本を買ってみたら、人生が変わるくらいの出会いの本だったりする。

と言うことなども、よくある話なんです。