10月28日から30日の3日間海猿4のエキストラとして千葉に行ってきました。

最近ラフトの仕事も落ち着き、僕自身暇ができてなにか面白いことないかなぁーと思い、USJのウォーターワールドのスタントマン募集の広告サイトを何気に覗いていたら、横の広告欄に海猿4エキストラ募集って書いてたので早速応募してみた。

すると見事に当選してしまった(笑)

公開前なのであまり詳しくはいえないけど、とりあえず今回の映画がラストのようだ。

ジャンボ機が海に落ち、その乗客達を海上保安の伊藤英明とかが助けに行くといういつものパターンの話。

僕は乗客役とその家族の役をやった。
1日目は被災にあった人役。ブルーシートでひざまずいてるところを彼女に発見される役。
2日目は被災した家族をひたすら探してる役。
3日目は人をかきわけ、しらない太ったおばちゃんを「おかぁーちゃーん!!」って叫んで抱きかかえる役(笑)
途中雨に見舞われたけど中止にはならず、そのまま同じシーンを撮り続けた。
夏場の想定だから当然薄着だ。
なのに同じシーンを朝から夜まで何度も何度も練習して本番も何度も撮るのである。
超寒いのにみんなよく頑張ったと思う。
映画の世界を撮るのはすごく大変なのがよく分かった。

2012年7月公開予定なので是非見てね。




$いざぽんの冒険日記
約500人のエキストラが集まった

$いざぽんの冒険日記
地元のテレビ局も取材に来ていた

$いざぽんの冒険日記
今回事故を起こした航空会社のバスである

$いざぽんの冒険日記
ラストシーンは夕日待ちだった