\om namah shivaya♪/
昨日は、ヨガセラピー指導者養成講座で、
講座のなかで
キルタンをしました。
ヨガで歌ったりすることです。
(楽器なんかも使います🎵)
これもヨガセラピーのひとつです。
ヨガのひとつです。
アーユルヴェーダのひとつです。
生きることの大切なことです。
短いセンテンスをメロディと
手拍子に乗せて歌う♪
♪om namah shivaya♪
♪オン ナマ シバヤ♪
親愛なるシヴァ神さま〰️❤️
(いつも見守ってくれて
ありがとうございます💕とか、
あなたが見守ってくれてるお陰で
毎日が幸せです💕とか、
どうぞ私たちを見守っていてください💕とか
そんな意味が、もっと、もっと人の数だけあります💦。)
話は飛ぶけど、以前仙台に住んでる時、青葉山に伊達政宗公の銅像があって、政宗さまは城下町の方を見ているんです。
伊達政宗公は、仙台の一帯で暮らす人々の幸せや繁栄を常に考え、実践してくれたすごく偉い方です。
今もずっと青葉山から仙台で暮らす人々を見守ってくれていて、そんな政宗公を慕って手を合わせている人も多いとか。
「こんにちがあるのは、政宗さまが町を住みやすくして、今もずっと守ってくださってるから………」
なんだか、シヴァ神を慕う気持ちと重なります。
さて、昨日の歌は、
手拍子がどんどん早くなって、
だんだん楽しくなってきて、
みんなで必死に大合唱!
私もすごく楽しかったです🎵
心がスカッとしました🎵
ストレス解消になるかも!
今度みんなでやってみようと思ってます🎵
プライベートヨガでも。
出張ヨガでも。
#ヨガセラピー #キルタン