| Holistic YOGA MASAE


訪問ヨガレッスン

ホリスティック オーダーメイド ヨガ


群馬県太田市


心と体と魂を整え
Balance of Lifestyle本来の私で生きる
を叶えるコーチ

YOGA MASAEです。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

治療が簡単!


本日も大成堂中医鍼灸院の藤田先生のところで治療してきました。先生にはいつも治療が簡単だなーって言われます(*^^*)反応が早くて良くなるスピードが早いという意味です。


そうするとどうなるか。体が楽になる日も近いし、治療費もそんなに掛けずに健康でいられる時間が長くなるということです。まさに予防医療ですね!


日本舞踊されてる方も同じく治療が簡単だそうで、ここには共通した秘密があると思いました。






体を見ると起こる3つのこと


ひとつめは、治療の効果に変化。
先生のところに行くと、こと細かく状態を伝えます。いつからか、どこがか、どんな風に。自分を常に観察しているので体細部までどんな状態か的確に先生に伝えられます。多くの情報があれば先生も原因を特定しやすく、治療に反映しやすいので、治療が的確に出来るということに繋がっているんだとおもいます。ポイントは、聞かれたときに不調を探しに行くのではなく、常に体を見る練習をしているのです。変化に気付き、それを伝えることです。



ふたつめは神経の活性化
日本舞踊なり、ヨガなり、自分の体を繊細に感じる時間を過ごすことによって、内側に意識が向きます。人の体は意識を向けられたところは神経が活性化するのです。治療しているとき、そのポイントに集中しています。その時体は良く変わろうとしています。


みっつめは心の変化に気づくということです。
詰まってる時はよくないこと考えがちです。体が不調の時はマイナス思考になりがち。悲観的になったり人に攻撃的になったりと、体の不調が心を通して訴えているようです。私もネガティブ思考になってるのが気になり、体を整えてもらったら、帰りには心が平常心になりました。ネガティブでもない、ポジティブでもない、心地いいマインドに落ち着いてました。このような時は人と争いを起こそうなんて思わないし、相手が気にならないし、平和的なんです。



どんな風にして体を見ればいいの?初級編


では、どんな風にして体をみましょうか。おすすめは瞑想とヨガです。でもなかなか一人では難しい場合もあるので、まずは、簡単な初級編から行きましょう。それは、毎日足の指を解し、もみ、足首を回すことです。


足の裏や指には反射区やツボがあり、経絡で全身につながっています。毎日触ることで健康チェックが出来るわけです。触るだけで痛いところがあったり、動かない方向、痛いところがあれば、それは体からのサインです。その時は鍼灸へいき症状を先生に訪ねてみてください。原因を探し当ててくれますよ!



ヨガでは、プラッテャハーラ(感覚器官の統制)で内観


呼吸を整え頭をクリアにして自分の内側を味わいます。外側を追いかける習性を自分自身に戻す練習が、体を見るに繋がるのです。

ヨガは内観をするのに適していますので、心と体を深く観察したいときはぜひご利用ください!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いかがでしたか?
役にたったよー!って思ったら、いいねを押してくださいね(*^^*)


明日も輝く1日になりますように💕


シャンティ
シャンティ
シャンティ


来年の大成堂中医鍼灸院のお灸カフェは
ヨガマサエとコラボ!
【鍼灸とヨガでめぐる骨盤お灸カフェin cosicosi】開催決まりました!





是非来てくださいねー!

Facebookのyogamasaeページ

https://www.facebook.com/Holistic.ordermade.yoga.counsellingyoga/

Mind & body design M YOGA MASAE
公式サイト
https://nutsandcoconuts.wixsite.com/yogamasae