今日は暇があったとき何したかの
話してみようと思います。
3年前くらい
引っ越しして新しい土地で
友達もなく、出掛けるところも特になかった私。
せっかく暇があるから、
前からしてみたかったことをしてみよう!
とパン作り教室にいきました。
思いの外パン作りにはまり、
どんどんクラスを増やして
最終的にライセンスをとろう!
と思うくらい
パン作りにはまってました。
はまったおかげで今は暇があるとき
パンを作るようになりました。
パンを作っちゃう自分を自分でも
驚きます。
この暇があるとき何を選択するか。
で、人生は少し変わるのかもしれない。
そんな風に思いました。
その時は不思議でした。
どこか習いに行きたいぞ!と決めたら、
同級生のママが突然現れて
聞けば料理教室に行ってて、
同じ料理教室にすんなり行けて
パパも協力してくれて
あれよあれよと言う間にパンを基礎から作る
レールというか、道に乗ってました。
そんなに仲良くないママ友だったのに
私に必要だったから私の目の前に現れてくれたんですよ!
不思議は偶然という必然だったんですね。
そして毎回安定してパンが作れるようになってくると
教えてほしいと言ってくれる人が出てきて、
ヨガレッスンとパンランチのコラボを
してほしい~♪という次の展開が見えてきたのです。
これも今アイデアをこねて試作を作ろうと
思ってるので、近々実現しそうです。
私がヨガを教えながらパンランチの準備をどうしようかなとか。ランチパンは何がいいかな?とか。
だからこそ暇なとき=リラックスしてる時は
アンテナだけは張っておく必要があるんですね。
さて、今日はリラックスデー。
どんなシンクロニシティが起こるか♪
もう起こっちゃったけど♪
みなさんも素敵なシンクロニシティが
起こりますように!
※今日のパンは編み込んだパンプキンリースパンです!ハッピーハロウィン♪
