暑いのでお水をたくさん飲む時期になりましたヒマワリ

本日はお水のについてみずがめ座

 

「天然水だったらいい」とか、水道水ねとか言われたことがあると思います。

ただし、「ミネラル水はダメ」といいます。

 

ダメの理由をきちんと聞かないで、頭からダメと理解しがちですが、

その理由をきちんと理解しておいたほうがいいのでご説明します。

 

 

一番大きな理由としては、市販フードの多くは「総合栄養食」であって、それを食べているコがほとんどなので、ミネラルたっぷりのミネラル水を摂ることで栄養バランスが崩れてしまうんですねあせる

 

 

ほとんどの栄養素は1日における最大摂取量(AAFCO基準:ここでは説明省略します)

はあまり設けられていませんが、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛なんかは最大摂取量が設けられているので、選んだミネラル水によっては過剰摂取になる可能性があります。

 

 

しかも、ドッグフードの表示義務があるのはたんぱく質や脂質といったところで微量栄養素であるミネラル類の表示についてはメーカー判断に任せられています手

 

 

獣医さんも栄養の偏りが出るのをわかっていながら薦めることはできないので、

一色単に「ミネラル水はダメ注意」と言ったりすることが多いようです。

(あとは下痢しちゃったりとか、そのコに合わなかったりもします)

 

 

ただし、手作りフードによってはこのミネラル類が不足するといった問題もあるので、

これは目的によっては使い分けもアリでしょうというのが私の考えです女の子

しかも、一瞬栄養バランスを崩しただけで絶対に健康を害すると言い切れませんので、

一番は目の前にいるコの健康状態をしっかり見ていってあげましょうニコニコ