「フォアグラ缶」「パテ缶」の食べ方(パリマダムの言葉が解らないので想像含む) | Girls and Sweets

Girls and Sweets

お菓子とか、料理とか、パーティっぽいこととか、、、いろいろ。


なぜ、フォションでバゲットを買ったかといえば、、、

フォアグラの缶詰めと、
パテの缶詰を、素敵マダムの店でGETし、、、

お土産にするかどうかを決めるため
試食してみようと思って。




で、皿はどこだ?とか大騒ぎしてたら
トーキングテーブルの紙皿がでてきてね、、、

なんでそんなの持ってるの?と驚いたけど
紙皿2枚と、箸数本とか小さいナイフとか
ちっちゃなセットになってて、、、

旅には緊急用の、とりあえずセットを
作って持ってると便利で、イイね いいね!




缶詰を売ってた店のマダムはフランス語、
アタシ達は片言英語だったけど
やたら解り合えてね(←私が思ってるだけかもだけど)

素敵な彼女が言うのは、どうやらね、、、

フォアグラの缶詰は、食べる前に冷蔵して
スライスして食べるべきで、、、

安いパテ系の缶詰は、ナイフで
パンに塗り伸ばして食べても良い、、、らしい。

でね、でね。

缶を開ける、じゃん?



で、フォアグラの缶詰は
両側がオープンできるようになってるから、、、

反対側もオープン、、、



そーすると、筒状になる、じゃん?

その筒状のどちら一方からギュッと押して、、、



円柱状に取り出すの、、、



で、この円柱状のフォアグラを
スライスして、バゲットにのせて
食べるんだって、、、



パテ缶はもぉ、言われた通り、
そのままパンに塗って食べたけど、、、

これくらいなら私にも作れそうな味だよな、
とか思ったんで(←どっからこの自信がでるのか?)

上品で美人で優しいマダムの店にまた行って
フォアグラをいくつか購入してこようかと、、、

やっぱ、パリは食の街ですね。最高ッ♪