※波乱度の星の目安
★☆☆☆☆:馬連20倍以下、3連単200倍以下
★★☆☆☆:馬連50倍以下、3連単1000倍以下
★★★☆☆:馬連100倍以下、3連単5000倍以下
★★★★☆:馬連300倍以下、3連単30000倍以下
★★★★★:馬連300倍以上1000倍以下、3連単80000倍以下
★★★★★★:馬連1000倍以上、3連単80000倍以上(普段この波乱度を出すことはありません)

 

 

 

中山11R:京成杯AH

 

見出し「状態が一変したクラリティスカイの復活V」
 
波乱度「★★★★☆」
自信度「★☆☆☆☆」
 
本紙見解:本紙の本命は◎クラリティスカイ。NHKマイル以降はパッとしない成績が続くが、転厩を経て2戦目の今回は状態が上向いており、復活の兆しを感じさせている。関屋記念も敗れはしたが、コンマ5秒差と着順ほどは負けておらず、中山マイルで3枠の好枠を引き当てた今回巻き返しが出来ないようではこの先も厳しいだろう。
買い目は◎○の複勝で。
 
◎クラリティスカイ
○ダイワリベラル
 

阪神11R:セントウルS

見出し「休養十分ビッグアーサーが叩いてスプリンターズSへ」

波乱度「★★★☆☆」
自信度「★☆☆☆☆」
 
本紙見解:本紙の本命は◎ビッグアーサー。重賞初勝利が高松宮記念で、サマーシリーズを使わず夏を全休した同馬は万全な状態で、取りこぼしも考えられるが、馬券圏内は十分可能だろう。好調持続している鞍上福永がここも格好をつけて本番への試走と行きそうだ。
買い目は◎の複勝で。
 
◎ビッグアーサー
 
 

 

 
 
 
この人気馬を斬る!
 
京成杯AH
ロードクエスト
理由:3歳ながら1人気と、人気を集めているが、同レースの1人気は全くの用無しな上、パフォーマンスが落ちる右回りでは古馬OP馬相手にリスクの方が高いと判断する。
 
セントウルS
ネロ
理由:馬自身が直線のスペシャリスト化しており、鞍上の内田も紫苑Sの騎乗振りを見る限り中央病で明らかに腕が落ち、戸崎に水をあけられた今、この人気では買えない。