あまり詳しいことは書けないのですが、ちょっとブログで発散させてくださいあせる

 

あるボランティア団体のことです。

 

その団体のプレジデントをAとします。

 

そして秘書的な役割をしている人がBですが、彼女はAの奥さんです。

 

そしてABを主体として、会計係のC、アクティビティ係のDなどの責任者が奉仕しています。

 

毎月1回ほどAB、そしてその責任者たち10人ほどでミーティングを開いて活動について話しあっています。

 

プレジデントのAはとてもIntelligentで人当たりは良いのですが、同時にものすごくプライドが高い人です。(エゴの塊のような滝汗

 

そしてプレジデントとして、このボランティア活動のすべてに対してマイクロマネージメントしようとしてきます。

 

例えば、会社などでも、社員が一緒に働きたくないボスのPersonalityの一つがマイクロマネージメントすることだと言われています。

 

 

それで話は元に戻るのですが、そのとき会計係のCが筆頭となって数十名の人たちから一定額の資金を集めることになりました。

 

Cはこの資金集めのやり方について、自分なりにいろいろ考えてプランを立てました。

 

Cのプランは「2回の分割払いにして*月*日まで**のように支払ってもらう」、という具体的でオルガナイズされたプランでした。

 

Cのプランは誰が聞いても納得するものだったのです。

 

それでミーティング時にその場にいたほとんどの参加者が、Cのプランに賛成しました。

 

Cは、「じゃあ、このプランで進めることで良いですね。」と言い、みんなもうなずいていたのです。

 

 

ところがプレジデントのAだけが「ちょっと待って。最終決断する前にB(自分の奥さんです)の意見を聞くべきだと思う!」と反対しました。

 

実はそのミーティング時にBは個人的な用事で参加していなかったからです。

 

そしてそのミーティング後、Bからみんなにメールが届きました。

 

そこには、「私はCのプランに反対します、なぜならプラクティカルじゃないから。」とあって、彼女の提案が書かれていましたが、そのプランはCのものとは違って全然オルガナイズされておらず、はっきり言って役立たずなプランだったのは誰が見ても一目瞭然でした。

 

それでCは返信として、「Bの作ったプランでは遂行するのが難しい、と具体的な理由も挙げた上でミーティング時では多数決でみんながCのプランに賛成したのだから、そのまま進めてほしい旨を伝えました。

 

そしてその夜、今度はプレジデントのAから、Cを含めて責任者全員に、B(奥さん)のプランを擁護するものすご~~~~~~く長いメールが送られてきたのです。そしてメールの最後には、Cのプランを遂行する前に、再度Bの作成したプランとVoteを取るべきだと言ってきました。

 

おそらくこのメール、書くのに2-3時間かかったと思われるようなとてつもない長さでしたが、はっきり言って長いだけでほとんど内容のないメールだったし、加えてCのプランに対してネガティブで攻撃する内容が書かれてありました。

 

はっきり言ってこの資金集めの件は本当に小さい件だったのです。

それなのにここまで長くメールを書いてくること自体、みんながドン引きでした。

 

Cはいろいろ考慮して資金集めのプランを作成していたのです。そしてミーティングではみんながCに賛成していたのです。

 

ところがAはそれを認めるどころか、逆に自分の奥さんBの提案した全然役に立たないプランを擁護している。

 

Cはもちろんガッカリして憤りを感じました。

 

そしてどうせ無償のボランティア活動だったので「Aがすべてのことについてコントロールしているのに嫌気がさした。このポジションから降りたい。」と返事をしたのです。

 

私たちは、すぐにCをサポートする意見をのべて、「Cが活動からいなくなるのは困る、と言いました。

 

私はAがみんなの声を聞いて、少しは(自分の子供じみた行動に)反省しCに誤ってくれるのかと思ったのですが、Aの返事は

分かりました。それなら活動をやめてもらいます。」と一言びっくり

 

ABも自分たちが一番正しいと思っているようです。だから、こんな小さい資金集めの件までも自分の言う通りにならないと気が済まないようです。

 

これこそマイクロマネージメントの典型的な姿だと思いました。

 

こんなんじゃ、これから活動の参加者がだんだん減っていくのは目に見えています。

 

活動をまとめるプレジデントであれば、もっと他の責任者の意見や行動もリスペクトするべきでは?これは普段の人とのつきあいにおいても大切なことですよね。

 

自分のエゴでグループをまとめていたら、他の人の信用を失うどころか活動自体ポジティブに機能しなくなります。

 

しかしこれだけみんながCのことをサポートしているのに、残念ながらAには届かなかったようです。

 

他人の考えや価値観は変えることはできない

 

分かっているのですが、やはりとても残念です。逆にこんな人が仕事なんかのボスでなくて良かったビックリマーク

 

 

とてももやもやしていたので、夕方久しぶりにストレス発散でジムへ行きましたランニング

 

雨が降ってるし、外は寒いし、しばらく敬遠していたのですが、本当に行って良かったですグッ

 

 

筋トレとダンスをしました(ダンスは前半だけでしたが)楽しかったです音譜

 

 

 

 

たくさんエクササイズしたら心がさっぱりしました爆  笑

 

 

まとまりのない文章ですが、ここまで読んでいただいてありがとうございます。

(この記事に関してのコメント欄だけ閉じさせてもらいますね。申し訳ないです。)