何度注意しても全然言う事を聞かないことが2つあります。


4月ごろから際限なくテレビを見るようになり、ついこの間は深夜0時半まで見ていました。(録画、アマプラ、ネトフリなど)


学校もあるしおぱむは体がとっても華奢なので、今後成長しなくなるのでは?と親として心配です。



注意しても「なんでよ!何が悪い!」と反論してキレてくるばかり。



ついに私もキレて言い合いになりました。


「いつまでもテレビ見ていいよなんて言う親がどこにいるのよ!23時半までが許容範囲!!」


23時半というのは、塾から帰宅するのが22時15分なので、そこからマッハでお風呂と歯磨きを終えての23時半までアニメOKということです。


本当はすぐに寝てほしいけど、妥協して23時半にしました。



そこへ旦那がやってきて「うっせーな。二人共まじで出ていけよ。」という言葉で、おぱむが家出してしまいました。





が、初めての家出は僅か30分で終了。ズルズルに泣きながら帰ってきました。


翌日は22時半に2階に上がって寝てたので、ちょっと効果があったのか?凝視



おぬりは「もう14歳だから放っておいたら?」と言いますが、放っておいたら余計だらしない子に育ちそうで、どうしてもガミガミ言ってしまいます。


皆さんは、子供が深夜までアニメを見ていても、注意せず放っておきますか?


この年頃の子は言えば言うほど反発するし、おぬりの言う通り放っておけばいいというのも一理ありますよね悲しいでも、なかなか難しい。。





テレビ以外にも問題があって「ゴミはゴミ箱!」と言ってるのに、リビングの床に捨てるんです。もちろん生ゴミはゴミ箱に持っていくけど、工作の紙の切れ端はそのまま。お菓子の袋(グミの入ってた袋)も床に落としたまま。


この子が一人暮らししたらゴミ屋敷になるかも。注意しないといけないことが毎日山程あります。






さて、おぱむは最近吹奏楽を辞めると言い出しました。


吹奏楽は休みが殆どなくて夏休みも潰れます。大変な部活なので、体力的に無理だったのかな?と思って聞いてみたら、どうやら違う理由だったようです。



おぱむは別の部活も楽しみたいらしく、吹奏楽よりも今は家庭科に興味があるそうです。


お菓子作りをしてみたい

アクセサリーを作りたい

裁縫をしたい


おぱむの今一番の趣味が家庭科部で出来るらしいのです。


吹奏楽は聴く方が好きで、演奏する方はあまり好きではないということに、最近気付いてしまったらしい。練習に追われて余裕のない中で一気に仕上げていくのも嫌だし、もう少しゆとりが欲しいんだとか。



家庭科は個人のペースで出来るから、残りの中学校生活はそっちで過ごしたいとのこと。





なるほど...



そっか。おぱむがそう考えているなら、吹奏楽は仕方ないね。できたら続けて欲しかったけど悲しい