ぬぬのブログ -2ページ目

ABBA 坐漁荘

ハイアットのポイントが40,000ポイントあったので、
ポイントで無料宿泊してきました!

坐漁荘

コテージです。


玄関





ベッドルーム


お部屋の露天風呂。
坐漁荘のホームページに使われてる部屋です😃













冷蔵庫の中はフリーです。
ココはフロントにある、「ハーゲンダッツ」が無料です。❤️

早朝の露天風呂です。

ヒルトン名古屋

去年の11月と今年の3月にヒルトン名古屋に行ってきました♬


11月は無償で、3月は有償でアップグレードしていただきました。


予約はツインで滞在は、和室スイート。


当方、アメックスセンチュリオンカードメンバーで、

ヒルトンオーナーズダイヤモンド。

ヒルトンプレミアムクラブジャパンの会員です。


娘が全盲であると言うことで、広めのお部屋で、かつエレベーターが近いお部屋にしていただき感謝しております。


無料アメニティのミネラルウォーターがココは瓶です!😅






和室スイートの入り口


室内はこんな感じ



ベッドルーム



洗面所



お風呂は広い洗い場があります。




眺望はあんまり。。なんでシティホテルって和室スイートは、どこも低層階なんでしょ???といつも思う😅





ゴールドメンバー以上には、ひつまぶしがあり、何度でもおかわりできます!



帰りに岐阜の白川郷に足を伸ばしました!



雰囲気良いです。




ヒルトン東京

今年の三が日は、ヒルトン東京で過ごしました!

予約はスーペリアツインでしたが、
アップグレードしていただき、ジュニアスイートになりました!

わたくし、アメックスセンチュリオンメンバーで
ヒルトンオーナーズではダイヤモンド会員。
また、ヒルトンプレミアムクラブジャパンの会員です。





眺望はこんな感じ




ジュニアスイートです。リビング。


ベッド


ワーキングデスク





箱根駅伝を手に汗握りながら観てました。(笑)

とてもいい滞在となりました。

ではまた。

初夏のヒルトン小田原

私、アメックスのセンチュリオンメンバーです。


これからココ、アメブロで、たまーに行く国内旅行など、障害のある娘との思い出を書いていこうと思います。


どなた様もよろしくお願いします。


今年は緊急事態宣言解除されて、すぐくらいにヒルトン小田原へ行ってきました。



当方、なんちゃってダイヤモンド会員なので、

アーリーチェックインをさせていただきました♬



予約はスーペリアツインでしたが、
デラックス和洋室へ無事アップグレード。
本当に有難いです。。






部屋にはリクエスト通り、DVDプレーヤーが設置してありました。。






ここの眺望は、最高です!

ベランダに椅子を出して、家族でお茶をするのも楽しみの一つです♪





夕食もヒルトン小田原のブッフェレストランを予約してしていました。
ホテルの方々が、娘の障害を理解してくれていて、
座席にも配慮してくださり、また、専属のギャルソンもつけてくださり、本当に快適でした。

また、家族で訪れようと思っています。

では。また。