【小3授業参観】初めて担任が合わないと思った
娘の授業参観でした上の子が卒業してしまったので、知り合いほぼいないのでアゥエー感半端ない💦国語の授業・・・今まで見てきた授業参観の中で1番つまらない授業。何度も時計を見てしまった娘に聞いていたけど、字が汚い字が斜めに進んでいく笑娘は淡々と受けてました。極めつけは、文や字を間違えて子供達に指摘された大丈夫なんでしょうか??クラス懇談会なんと出席率半分以下の10人息子と同学年ママが半分でした笑知らないママ達だけど。自己紹介で同学年とわかった。子供達が作ってくれた座席表があってメッセージ付きなのみんな参加してあげた方が良かったよね~娘はとっても綺麗な字で嬉しいメッセージ綺麗な字書けるじゃんと母感動他のクラスは早々に終わり帰って行くのに1時間もありました悩み事共有とか言うけど、知らないママ達には当たりさわり無い事しか言わないよ・・・私が1番ムリって思ったのは育休取得にドヤってきた事育休をパパが取るのは素晴らしい事だけど、自分で評価されるのは・・・ドヤる事事態なんか違くない??自分で「優しい先生です」って言うのにも引きました初めて!!この担任の先生と1年ムリだなぁーと思ってしまった