開港記念日は大荒れのお天気☔️
子供達がお休みなので休暇取りました
娘が5月にもらってきた、受診のすすめもあり
この日に眼科行こうと思っていたのにね、天気悪すぎ
お天気悪いから空いているかな??と期待しましたがとっても混んでいました
オープンと同時に行ったけど・・・スゴい人。子供達待っていられないので
1時間程外出させてもらい終わったの12時半
子供達頑張りました
まず息子。
毎年貰って来ているのに・・・手紙もらわなかったので念の為👀
結果現状維持
1.2と0.9でした。
先生は上手に付き合っていると褒めてくださいました
遠視性乱視なので、急に悪くなる事もあるので年1の検査です。
1年生の時に弱視と診断と診断したヤブ眼科をやめて本当に良かった
娘は、外斜位でした
「違います」を期待していたので、ママ少しショックでした。
娘の場合は普段は普通で、疲れが出たりすると外斜位になるそう。
特に酷いわけではないので、お薬や治療はないので年1の検査で良いそうです。
ただ・・・「お母さん今まで気がついた事なかった??」と聞かれ、息子の反対咬合にしかりダメっぷり発揮の母親だなぁと落ち込みました。
外斜位についてはまた別で記録したいです。
言い訳に聞こえちゃうけど、娘の眼本当にわからない
言われてから気をつけて見てるけどわからない
眼科で半日終わり、フードコードでランチして強風の中帰宅🌀
つ・疲れた
という暇なく、夕食準備して息子の習い事送迎。
休暇の日の方が忙しいあるあるでした