眼科2回目。

結論から言って病院選びって難しいキョロキョロ

ネットの口コミもホームページアテにならなーい滝汗

予約の2時間前の点眼も待たされる事40分チーン

予約時間に行っても待たされる事30分チーン

看護師さんの対応は確かに子供馴れしていて良かったんですけどねー

検査終わって、診察室入って息子の視力検査見せられて左目がねー0.8。と医師

眼鏡はあってもなくててもいいぐらいだけど~どうします?

かけた方がいいですか??と聞くと
オススメしますと医師。

看護師さんに、眼鏡購入のアドバイスしてって別室移動。

えっ、それだけ?聞きたい事あったのよーみたいな展開あせるあせるあせる

それよりも、受け付けで貰った眼鏡の処方箋みて驚いたゲロー

弱視って・・・えっ!?聞いてないし
前回矯正で視力でてたよね?
今日はでなかったって事??

頭の中がグルグルしていた所にとどめを落とされました⚡⚡⚡

次回は予約を、赤い日は今日みたく間に入れてあげられませんってポーン

いやいや、私予約してきましたよー
予約表渡しましたよムキームキームキー

一気にこの眼科やめようってなりました真顔

もう1回位視力検査してから判断してほしいな~って素人考えですが。

今日は混雑のせいか診察が雑に感じました笑い泣き

皆さん眼科ってどう選んでるのか知りたいです☆
眼科ほぼハズレな我が家です。