お仕事お休みして息子の3歳児検診へ行ってきました

今週はお仕事で大きな案件が2つあったので休暇に感謝

3歳児検診の感想。
とにかく疲れました(笑)
時間が悪すぎます

受け付けが12時から、検診開始か12時50分・・・この時間ってお腹空くしお昼寝時間なんですが

お役所ってそういうの全くスルーですよね(^^;;
朝、意外にすんなり検尿取れて息子をべた褒め(笑)←親バカ
11時45分に着いたけど21番

1番の方って何時から並んでるの??
息子はお友達見つけて走り回るし(^^;;
待ち時間で、さっくりランチ。
検診は息子のマイペースぷりにmama唖然

保健師さんとの相性も悪かったんですが(笑)
名前も年齢の質問もスルーで質問の本を自由に読んでいました

そして眠さMAXの息子はズボンを脱ぐのを拒否して・・・泣きながら身長・体重・頭のサイズを計り(^^;;
問診中に寝だし→歯科検診は寝ながら。
先生には歯の磨き方注意されたけど、この時間で区役所に着いてご飯食べて歯磨きの時間なんて無理なんですけどー

と思いましたが、母子手帳返してくれた保健師さんは「こちらでご飯食べたんですよね」と理解してくれていて良かったです。
終わったのは14時30分位でした。
息子には待ち時間が長すぎました





タクシー乗り場も遠くて

12キロの息子を抱えての帰り道は、マイナートラブル妊婦にはかなり辛かったです(;^ω^A
帰宅した時はmamaグッタリ

息子は帰宅後も元気いっぱい(笑)
クリスマスの辺りから三輪車が自分で漕げるようになりました

アウター嫌いの息子なのでラルフのセーターが大活躍です
