いつもいいねやコメントありがとうございます🙇



ここのとこ週末が忙しくて大変
僕の母親は認知症が少しあってひとりで住めなくなって1年4ヶ月が経つ
介護施設では認知症が進むと退去しなきゃいけないらしいあせる

僕は次男だし僕自身の病気の治療中のことだったから一応長男に任せてる

家も母親の持ち家は2ヶ月前には実家を解体撤去して土地だけ売却予定だけど認知が進むとやっかいなことになるらしい汗

で、先週腰が痛いと病院に行ったら圧迫骨折して2ヶ月くらい入院らしいガーン


妻のお父さんも同じ日に調子悪くて病院に行ったら肺がんの可能性が高いと言われて生検するのにペースメーカー入れてるから入院して採取した

PET-CTも先週したから今週の金曜に結果がわかる

治療方針も決まるらしい

週末に妻の実家に行ってお義父さんを励ますようになるとは思わなかった汗うさぎ

84歳だからどうなるかわからないけど治療して治るといいな


僕の母親も寝たきりにならなければいいなと思いながら週末に面会に行って来た

やっぱり家はまだあると思ってたあせる

着物があるから妻にあげたいと汗うさぎ

入院で認知も進まなければいいな


その合間を縫って次男の練習試合観戦へ

メチャクチャ暑くて観戦でも大汗💦

あとで聞いたら人工芝が暑すぎて足の裏をみんな火傷してるみたいびっくり



次男は高校1年で長男と同じサッカーのそこそこ強いところへ進学した

部員が150人くらいいるからカテゴリーもA〜Dまである

長男はずっとAチームでいれたけど次男はDスタートだった

やっぱり始めた時期も遅いからしょうがないよなと思ってたし中学時代のクラブチームではずっとBチームだった

悔しい思いをしてたけど最後までやったし高校でもやりたいと進学した


地道に頑張ってるのかな、お試しでBチームに上がった笑い泣き

まさかと思ったけどお試しでもいい!

いま1年生の同級生はブラジル遠征に行ってる

コロナで中止してたけど去年から再開した

ごめん次男🙏僕が病気になったから遠征費用の70万円かかるから今回は無理って入学前に言っといた

でも意外と行かない子が多くて安心した

どこまでお試しかわからないけど頑張れ次男!

Aチームに上がらなくてもBでも充分だよ照れ


日曜の夜は僕のフットサルへサッカー

ここのとこ毎日夕方は6キロ走ったり歩いたりしてる

走るだけは大嫌いな僕が2週間続いてる

もう少し頑張ってみよう

肺炎の薬でステロイド剤の副作用で浮腫みと体重が5キロ増えちゃった泣

ダイエットと体力つけるのに始めたけど、もう少し頑張ろうと思う

そのせいか少し前よりフットサルで走れるようになった気がする

治療前とは比べ物にはならないけど少しずつでもいいかな


でも体重は増えるのはすぐだったけど、なかなか減らないな

昔は食べても変わらなかったのに入院治療とか年齢とかで代謝とか変わっちゃったんだろうな泣くうさぎ



でも大丈夫、今日も生きてるお願い