先週、CAR-T療法を行った紹介先の病院での3ヶ月目の診察でしたが寛解しなかったので見解も含めて急遽予約を入れて行ってきました
右鼻の副鼻腔の箇所に残存している光ったPET-CTは、紹介先の医師はすごくわかりやすく丁寧に話してくれました
個人的には放射線が有効だしがんセンターであれば局所でも出来ると思いますと言われました
放射線をするとCAR-Tも活性化するらし後の話しも聞けました
あと頭頸科に診察してもらって生検が採れるか聞いた方がとのアドバイスを頂いたので、7/22までモヤモヤしてるのを見てられなくて妻が紹介元のがんセンターへ電話して看護師さんと話したら、外来予約を明日にでも取れるから取って主治医にぶつけた方がいい!と言われたので今日朝から行ってきました
ただ結果は電話で主治医と話してなかったので、紹介先の医師の見解を見たけど、いきなり来ても頭頸科の予約も取れないし、生検も採れるかわからない場所だから焦っても仕方ないと…
僕も妻が予約を取った時に、こうなるであろうなと思ってました
主治医も生検や放射線のこともわかってるだろうに何しに来たの?感が丸出しでした
主治医のプライドを傷つけたかな?と…
僕自身も焦っていたのは事実なので妻にキャンセルしようと言えなくて帰りは最短の50分でお会計230円
病院まで片道50km走るから往復の時間のほうが長い、せめていつものガン封じのお寺に光っていたところが炎症か若しくは今T細胞が闘って7/22のCTでは消えていることをお願いしに行きました
モヤモヤは消えないけど、皆さんのように”寛解”の2文字の言葉をもらえるように、まだくたばる訳にはいかない
頑張ります